終了

第5回 教え方セミナー岐阜 満足度100%の学級開き準備講座&この準備で必ず成功!授業開き講座

開催日時 10:00 15:00
定員50名
場所 岐阜県岐阜市北島7−6 島公民館(島小隣接)

今年も間もなく黄金の3日間がやってきます!
この3日間で教えたこと、ルール、システムが
これからの1年間を規定すると言っても過言ではありません。

では、この3日間で何を教えたらいいのか?
学級開きで何を語ったらいいの?
学業指導ってどうやるの?
給食・清掃活動のシステム化とその指導はどうやってやるの?
国語や算数の授業開き、どんな内容をどうやって教えたらいいの?

子どもたちに力のつく教材・教具って何?
どうやって使ったらいいの?
明日からの授業で使えるようにブース型で体験できます!

今年こそは、どの子も居心地の良いステキなクラスを作りたい、
どの子も分かる知的で楽しい授業をしたい、

分かっているつもりでも、
もう一度聞いてみると、再確認してみると
新たな気づきや発見があります。

自分から足を運んでつかんだ学びは、
自分の財産となります。

共に学びましょう!

日時
2017年3月26日(日)10時〜15時

場所
岐阜市 島公民館

講師
TOSS岐阜メンバー

資料代
お一人でご出席   1500円
お二人以上でご出席 1000円
※学生半額。
※午前・午後それぞれの資料代です。
※当日会場でお支払いください。

申込フォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ddd2152b180186
こちらから申込ができます。
他のセミナーの紹介もあります。

【講座内容】
大テーマ 子どもを惹きつけ「この先生が担任でよかった!と思わせる!」
      学級開きと授業開きの基本と応用
   (午前の部)   満足度100%の学級開き準備講座
講座1知っておきたい!子どもたちの心をわしづかみする楽しいゲーム
子どもたちは、ゲームが大好きです。楽しいゲームを知っている教師は人気があります!
子どもたちとの出会いの日、知的で楽しいゲームで子どもの心をわしづかみにしましょう。
講座2最高の出会いを演出する「新年度初日」私のタイムスケジュール
始業式当日は、あわただしく、学級活動の時間は限られています。
その中で、子どもたちに「この先生が担任でよかった!」と思わせたいものです。
子どもとの出会いで何をどのように伝えるのか。
3人の先生(通常学級・特別支援学級)が詳細なタイムスケジュールを紹介します。
講座3出会いの日にこんな話をします!所信表明のシナリオ
夢と希望に満ちあふれた学級開きの日。大切な子どもたちとの出会いの日。
「この先生すごい!」「今年の先生は違う!」「信頼できそう!」と
子どもたちが思わず口にする所信表明を2人の先生(男の先生・女の先生)が紹介します。
講座4こうすればうまくいく!!給食・清掃指導
教師の目が行き届きにくく荒れの元になりやすい給食・清掃時間。
その鍵は、「組み立て」と「明確なルール」です。
教師がいなくても子どもたちが動き、どの子も納得のルールの具体例を紹介します。
講座5活動が安定する趣意説明のネタ!一挙公開!
学級経営、その他あらゆる活動の前に、趣意説明:「なぜ、その活動をするのか。」
をすると子どもの考えや精神が安定し、活動もしなやかになります。
給食、清掃、靴の整頓、元気なあいさつ、当番活動、鉛筆を使うなど、
趣意説明のネタを一挙に公開します。
講座6ベテラン教師がみせる学級開き必勝ネタ大公開!
子どもたちが新学級・新担任を大好きになる。保護者が応援してくれる。
子ども同士が切磋琢磨したくなる。
そんな学級開きの必勝ネタをベテラン教師が一挙大公開します!必見です!
講座7 QA講座
学級経営、授業づくり、子どもへの対応など、あなたの悩みや困っていることにズバリお答えします。
    (午後の部)  この準備で必ず成功!授業開き講座
講座1安定した授業を作り出す!これだけはやっておきたい学業指導
子どもたちが活躍する授業、活気のある授業、落ち着いた授業には、多くの学習ルールが存在します。
ルールを4月の早い段階で指導することが、後の授業の安定につながります。
ルールの種類、具体的な指導方法について、効果のあった実践を元に紹介します。
講座2全員熱中の国語の授業開き!
国語の授業開き。「今年の先生は何か違うぞ!」と思わせる知的で楽しい国語の授業開きを紹介します。
低学年(1〜3年生)ブース、高学年(4〜6年生)ブースを開設します。
すぐに追試できるネタで、子どもの心をわしづかみしましょう!
講座3わかる!できる!!子どもが熱中する算数の授業開き
45分間の授業を、教科書を使ってどのように進めたらいいのか。
1年間を規定する授業開きで、どのようなノート指導を行うとよいのか。
また、算数授業の急所「基本型」の教え方も紹介します。
低学年(1〜3年生)ブース、高学年(4〜6年生)ブースを開設します。
すぐに追試できるネタで、子どもの心をわしづかみしましょう!
講座4子どもたちを夢中にさせる!教材教具の使い方講座
よい教材・教具とはどんな教材なのか。
よい教材・教具を選択すると子どもたちにどう力がつくのか、
そして、教師にとってどう良いのか。
漢字指導ブース、百玉そろばんブース、百人一首ブース、フラッシュカードブース
を開設し、実際に体験していただく選択型講座です。
講座5QA講座
学級経営、授業づくり、子どもへの対応など、
あなたの悩みや困っていることにズバリお答えします。

3月26日(日)教え方教室岐阜 感想集

昨日、3月26日(日) 教え方教室岐阜を開催したところ、 午前午後あわせてのべ58名もの先生に ご出席いただきました。 ご出席いただいた先生方...

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/5\春を最高のスタートにしよう!/✨新年度を成功させたい方、集まれ~!✨【2025年春フェス🌸「学級開き・授業開き」🌸】#春フェス #学級開き #授業開き #若手教員 #特別支援教育 #クラスづくり #教師の学び #新年度準備 #教育イベント
3/22「その方法が知りたかったんだ!」 📚 子どもとの信頼関係を築く秘訣を公開! #授業力 #模擬授業 #特別支援 #学級経営 #教育技術 「子どもが話を聞くようになった!」 「授業中寝る子が減った!」 「テストの平均点が上がった!」 ✨ 目からウロコの学級経営バッチリ勉強会 ✨ 若手教員&学生のための特別セミナーがついに開催!
4/5【第2回TOSS春の教師力UPフェス】絶対に成功する学級作り・授業作り 黄金の三日間 大阪府和泉市会場
2/25【2/25(火)20時無料オンラインセミナー】 昨年193名からお申込み プロ教師はすでに始めている 1か月前からの新学期準備 #新学期準備 #仕事術 #溝端達也
4/12第5回 山中伸之先生に学ぶ会:必ず成功する!学級経営の全技術~強くたくましい子供を育てる極意と楽しい集団づくりのコツ~

学級開きのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート