開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 福井県鯖江市上野田町19-1 鯖江青年の家 |
【テーマ】「子どもが落ち着かない」「実験が失敗した」など困ったを解決!授業の進め方から成功させるコツまで全学年分紹介します。
【内容】
1 「特別支援対策:生活科・理科学習ルールの指導法」
野外観察 理科室等特別室での学習 タブレットなどICTの利用
2 「失敗例から学ぶ観察・実験を成功させるコツ」
3年失敗例と解決策、4年失敗例と解決策、5年失敗例と解決策、6年失敗例と解決策
3 「生活科・図工・クラブで使える楽しい科学工作」
4 Q&A
主催:NPO法人福井教育支援サークル
後援:福井県教育委員会
20代、30代の若手の先生に特におすすめです。
理科の授業を進めるコツが学べます。
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
福井県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/28 | 向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土) |
5/11 | ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド) |
5/11 | 簡単・きれい・感動! 観察実験を効果的に ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
4/20 | 子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
4/25 | 春フェス 楽しく子供に力がつく生活・社会・理科 |
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
