ログインしてください。
開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 60名 |
会費 | 0円 |
場所 | 沖縄県那覇市沖縄県那覇市字小禄1831番地1 沖縄産業支援センター 大ホール |

来たる5月20日(土)13時00分~16時30分に【2030年の未来を考える!2030SDGs×Gutsキャリアフェアー】を開催いたします。
日時:2017年5月20日(土)13時00分~16時30分
場所:沖縄産業支援センター 大ホール (要事前申込み)
沖縄県内学生・教育関係・企業人事担当者のみなさま!SDGs をご存知ですか?
SDGsとは、国連加盟193か国が、2016年から2030年の15年間で達成を
目指す持続可能な開発目標 (Sustainable Development Goals) のことです。
そして 2030SDGs とは、その世界観を体験できる日本発のカードゲームです。
おきなわ企業魅力発見事業 「Guts+」 インターンシップでは、平成29年春期の事前研修プログラムの一環として、初めて 2030SDGs を導入いたしました。
学習効果として「リーダーシップへの目覚め」 「チームワークに対する理解」「キャリア自律への意識」 「世界と自分の繋がり」 などの高まりがありました。
2017年5月20日(土) 是非、このプログラムを ご一緒に ご体感ください!
日 付:2017年5月20日(土)13時00分~
場 所:沖縄産業支援センター 大ホール
定 員:60名・入場無料・要事前申込み
申込み:
SENSEI PORTAL でお申込み
Facebookイベントページでお申込み
https://www.facebook.com/events/1255321591216749/
FAX(098-943-7785)でお申込み
内 容:
1-Gutsインターンシップ (県内・県外) 概要説明
2-Guts修了生による成長実感プレゼン
3-2030SDGsカードゲーム体験
「世界と自分の繋がりを感じ、リーダーシップを発揮」
https://youtu.be/3R4Wspmvikg
4-グループワーク
「今後のインターンシップに大切なものとは?」
沖縄県商工労働部雇用政策課委託
平成29年度 おきなわ企業魅力発見事業
運営事務局 : 特定非営利活動法人 沖縄人財クラスタ研究会
電話: 098-943-7789
運営共同体 :
株式会社 エスエフシー、株式会社 近代美術、株式会社国際旅行社、株式会社社会人材研究所、株式会社 Message、琉球インタラクティブ株式会社
協力団体:
沖縄県大学就職指導研究協議会、沖縄県専修学校各種学校協会
*******************************
平成28年度 県内企業雇用環境改善支援事業 事務局
平成28年度 おきなわ企業魅力発見事業「Guts+」事務局
平成28年度 プロフェッショナル人材戦略的活用推進事業 事務局
特定非営利活動法人沖縄人財クラスタ研究会
代表理事 白井 旬
電話:098-943-7789 FAX:098-943-7785
HP:http://www.human-okinawa.org/
メール:human_okinawa@yahoo.co.jp
*******************************
イベントを探す
沖縄県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 「教員採用説明会&選考会2026」in福岡 |
5/11 | 授業と学級づくりの基礎基本 |
7/1 | キャリアプラス教師塾第3期生募集開始 ※情報更新中※ |
4/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【4/20 & 5/25 福岡開催】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
キャリアのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
