開催日時 | 09:30 〜 11:40 |
定員 | 30名 |
場所 | 愛媛県宇和島市津島町高田甲830-1 やすらぎの里 |

学級経営の力を付ける方法や、学力をつける指導法などを会場別に様々なテーマで実施します。例えば4月最初の3日間は「黄金の三日間」といわれます。一年を左右する3日間になすべきことは「黄金の三日間会場」で分かります。「教えてほめる楽しい授業づくり会場」では4月の授業内容を通して安定した楽しい授業づくり、授業システムをお伝えいたします。
宇和島「黄金の3日間会場」
講座1 黄金の3日間とは何か
初任者の多くが学級崩壊を起こすか、あるいはそれに近い状態になるという事実。
それは「黄金の3日間」とも言われる年度始めの3日間に、するべきことをしていないからなのです。学級担任としての基本となる考え方を知り、明るく楽しい学級づくりをしましょう。
講座2 黄金の3日間までにしておくこと
黄金の3日間を迎えるまでになにをしておくかで、勝負の半分は決まります。何をどのように準備...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛媛県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/10 | ここから次のステップへ!「荒れ」を予防し学級を活性化させる教師力UPフェス |
5/10 | ささエるツアーin香川~zoomでも参加可~ |
5/18 | 明日の授業や指導に即!活かせる授業、指導が盛り沢山!!「来て良かった!」を実感できるサークル体験フェス |
5/11 | 授業と学級づくりの基礎基本 |
5/24 | 一緒に学ぶと こんなに楽しい! 学びと活力を得る TOSSサークル体験フェス |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
