| 開催日時 | 09:30 〜 15:30 |
| 定員 | 12名 |
| 会費 | 【A:どちらか1部のみ参加】2500円、【A:どちらも参加】4500円、【B:どちらか1部のみ参加】5500円、【B:どちらも参加】7500円 |
| 懇親会の定員 | 12名 |
| 懇親会の会費 | 734円 |
| 場所 | 東京都西荻窪(参加者には別途お知らせします) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加日本語教師のための実践勉強会です。
今回は春休みスペシャル企画の二本立てです。
第1部3月は参加者の方からリクエスト多かった 「初級」の授業についての勉強会です。
春休み特別企画として、2本立てで、行います。
第1部:初級会話の授業を作ってみよう
(コースデザインと教材作成をしてみよう)
市販教材を使わず、会話の授業をしたことがありますか。
市販教材から離れて、会話の授業を考えてみます。
実際にコースデザインから教材作成、授業展開をワークショップで考えていただきます。
会話の授業でお悩みの方、ワークショップで多くの可能性を考えて、
効果的な指導法や発展練習をシェアましょう。
第2部:「初級のアクテビティを考えよう」
初級で使えるアクティビティをワークショップで
考えていただき、皆さんでシェアしましょう...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
