開催日時 | 09:30 〜 17:00 |
定員 | 43名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目17-5 A.R.Kビル |

小学校では平成30年度から、中学校ではその翌年から「道徳の教科化」が始まります。「道徳の教科化」に伴い、これまでの道徳教育と一体、何が、どのように変わっていくのでしょう。私達が準備しておきたいこととは…。
道徳研究サークル「道徳のチカラ」は、長年にわたって道徳授業づくり、教材開発に力を注いできた二人の達人をお招きして福岡で開催することを決定しました。また、各地でご活躍されている先生方に道徳授業の実践提案をして頂きます。
「道徳の授業づくりをどのように行えばよいかわからない方」、「道徳の授業を敬遠してきた方」、「目の前の子どもに伝えたいことがあるけれど、どのように伝えればよいかわからない方」、「伝えてはみたものの、なかなか子どもの心に届いていないと感じている方」…。道徳授業で悩みを抱える多くの先生方にとって、充実した時間となることをお約束致します。共に道徳の授業づくりについて、...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
福岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
9/28 | メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2025年9月28日(日)福岡開催 |
10/12 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【10/12・13 福岡開催】 |
9/21 | MATH FESTIVAL in FUKUOKA |
9/20 | ユネスコスクール地方連絡会・地方セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
小中連携 | アイスブレイク | 道徳教育 | ADD | EDUPEDIA | ワーキングメモリ | ソーシャルスキル | 面接 | 音読指導 | 石川晋 | 松森靖行 | 発達障害 | 向山型 | 教材 | コーチング | 授業づくりネットワーク | Teach For Japan | 菊池省三 | 多動性障害 | 生徒指導 | 組体操 | 授業力 | デジタル教科書 | 保護者 | 前田康裕 | カリキュラム | 懇親会 | ワークショップ | 無料 | コミュニティ | サマーセミナー | 明日の教室 | 算数 | 地理 | 中学校教員 | 図画工作 | 修学旅行 | キャリア教育 | iPad | 俵原正仁
