| 開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
| 定員 | 40名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 東京都中野区中野4-1-1 中野サンプラザ 7階研修室11 |
第1回 特別支援教育の講演会 後援:中野区教育委員会
「早期からの適切な支援によって二次障害は防ぐことができる」
~子どもが伸びるほめ方と叱り方・発達がゆっくりなお子様の進路について~
------------------------------------------
こんな子育ての悩みを抱えているお母様はいらっしゃいませんか?
「言葉の発達がゆっくり」「友達と上手に遊べない」「落ち着きがない」「学校に行けない」
「漢字を中々覚えられない」 「授業中に立ち歩いてしまう」 「集団行動ができない」
「学校の勉強についていけない」「LDかも…」 「運動が苦手で動きがぎこちない…」
------------------------------------------
ご興味のある保護者の方、学校関係者、福祉行政関係者の方、どなたでもご参加可能です。
お子様の障がいの...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
