開催日時 | 13:30 〜 16:00 |
定員 | 70名 |
会費 | 1,000円 |
場所 | 山口県防府市大字田島588-1 防府地域職業訓練センター |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
次期学習指導要領では、アクティブ・ラーニングの視点として、主体的・対話的で深い学びが大きなキーワードとなっております。本セミナーで扱う内容は、これから求められる国語の授業像に合わせた内容となっております。
また、一番授業数が多いのが国語の授業です。毎日の国語の授業が安定すれば学級は必ず安定します。
勉強の苦手な子が活躍できる国語授業を目指してみませんか?
講師は毎年ご好評をいただいております 河田孝文先生です。
もしも興味がありましたら是非ご参加をお待ちしております。
イベントを探す
山口県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
9/28 | メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2025年9月28日(日)福岡開催 |
9/21 | MATH FESTIVAL in FUKUOKA |
9/20 | ユネスコスクール地方連絡会・地方セミナー |
1/10 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【救急法付きネイチャーゲームリーダー養成講座】1月山口県会場 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
12/27 | 青木伸生先生:第17回「言葉の力」で学級は育つ~フレームリーディングでつくる国語授業~ |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
9/27 | 第12回明日をひらく言葉の学び交流会 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
