開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 32名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 大阪府大阪市淀川区十三本町1-12-15 3階 |
面白い授業はみなさんできていますか?
そもそも、面白い授業はどういった授業でしょうか。
教材が面白い、先生の話が面白い、子どもたち同士の活動が面白い・・・。
ただただ子どもが面白いと思う授業について、模擬授業を通して考えていきます。
1300 受付開始
1315スタート
1320~1340模擬授業① ただただ面白い社会「地理編」 松岡賢
歌謡曲(Jーpop)から見る地理と歴史(レキシ)
1345~1405模擬授業② ただただ面白い理科 森村俊輔
1410~1430模擬授業③ ただただ面白い国語「書写編」 樋口万太郎
字が綺麗に書けない先生でもダイジョーブ!
1435~1455模擬授業④ ただただ面白い算数「図形領域」 垣内幸太
(模擬授業の残り5分は趣旨説明を行います。)
1500~1520 4本の授業を振り返って
1525~1555 ワーク
【講師紹介】
垣内幸太(箕面市立萱野小学校) 関西体育授業研究会 授業力&学級づくり研究会代表
樋口万太郎(京都教育大学附属桃山小学校)関西算数授業研究会 授業力&学級づくり研究会副代表
松岡賢 森村俊輔(大阪教育大学附属池田小学校)
詳しくはコクチーズ
http://www.kokuchpro.com/event/tadaomo2/
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/5 | 第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー |
8/7 | 第10回 関西教育ICT展 |
8/22 | 【第2回夏の教師力UPフェス】白銀(シルバー)の三日間 大阪府和泉市【online】会場 |
8/7 | STEAM教育を考えるシンポジウム2025 |
10/18 | 野口芳宏先生「第2回 野口・牧園塾」~国語授業のこだわり(詩歌編)~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
8/18 | 夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会 |
8/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.8月①(66回目) |
10/19 | 野口芳宏先生×○○○○先生「野口・○○塾」~国語授業のこれまでとこれから、教育の明日について語り尽くす~ |
8/24 | 第八回Ijin(偉人)・授業創りセミナー |
模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
