終了

「正しい育児担当制~愛着関係の理解と幼児クラスプロジェクト体験型保育活動の理解」これからの保育に必須の専門的な知識と技能を身につけよう!

開催日時 09:00 16:00
定員40名
会費5000円
場所 滋賀県彦根市小泉町395-7 ほいくえんももの家だいち

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
「正しい育児担当制~愛着関係の理解と幼児クラスプロジェクト体験型保育活動の理解」これからの保育に必須の専門的な知識と技能を身につけよう!

✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩保育指針改訂!?
何をしたら良い?と、
悩む方々~どうぞ、ご一緒に学びましょう🤗

そう!
「これからの保育に必須の専門的な知識と技能を持つ保育者養成講座」の本講座は、

ただ、「保育方法」のまねごとをするのではなく、
子どもの体の成長発達を、
脳科学的にも医学的にも教育的にもバランスよく真の理論を学び、その原則の知識を持って、

「目の前の自分の園の園児さんふさわしい保育方法をあみ出し実践する能力」

を自分自身に育成することができるような講座です✨

保育者は、
どこかの保育方法を見て、見たままただ、真似て実践することは、危険です!

理論が分かり、自分の目の前の子どもさんにより良い保育環境を整えたり、関わりを持つことは本当に大事なことです。

目の前の子どもさんとそのどこかの子どもさ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
8/10商標登録済|公式認定【広島会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
7/19発達障害児のためのフリースクール見学会・無料療育講座開催
8/9第65回 図工美術教育研究 全国大会
8/9『初めての創作エイサー指導』と『島唄』 音楽:THE BOOM 1992年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025

幼児のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート