終了
「正しい育児担当制~愛着関係の理解と幼児クラスプロジェクト体験型保育活動の理解」これからの保育に必須の専門的な知識と技能を身につけよう!
開催日時 | 09:00 〜 16:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 5000円 |
場所 | 滋賀県彦根市小泉町395-7 ほいくえんももの家だいち |
✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩保育指針改訂!?
何をしたら良い?と、
悩む方々~どうぞ、ご一緒に学びましょう🤗
そう!
「これからの保育に必須の専門的な知識と技能を持つ保育者養成講座」の本講座は、
ただ、「保育方法」のまねごとをするのではなく、
子どもの体の成長発達を、
脳科学的にも医学的にも教育的にもバランスよく真の理論を学び、その原則の知識を持って、
「目の前の自分の園の園児さんふさわしい保育方法をあみ出し実践する能力」
を自分自身に育成することができるような講座です✨
保育者は、
どこかの保育方法を見て、見たままただ、真似て実践することは、危険です!
理論が分かり、自分の目の前の子どもさんにより良い保育環境を整えたり、関わりを持つことは本当に大事なことです。
目の前の子どもさんとそのどこかの子どもさ...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
滋賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
7/8 | プレゼン講座【初級】07/08(火) @岐阜駅前 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
8/9 | 【 授業てらす× MieDu】 磨け、授業力 〜授業づくりを問い直す〜 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
幼児のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
