開催日時 | 09:50 〜 16:40 |
定員 | 200 ※当日受付も可能ですが、車をご利用の方はできる限り乗り合わせて来られますよう、ご協力をお願いいたします。名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 熊本県熊本市中央区京町本丁5番12号 熊本大学教育学部附属小学校 |

熊本市国研 平成29年度 なるほど国語授業づくり講座
二瓶弘行先生と学ぶ会
筑波大学附属小学校の二瓶弘行先生を熊本にお招きしての講座です。
小学校6年間で子どもたちに獲得させたい「物語の自力読みの観点」を、1年生から6年生までの10篇の教材をつかって系統的に解説していただきます。
今回のポイントは「物語文学習における系統」です。国語科学習で「何を」「どのように」学ばせればよいのかお悩みの先生方必見です。
若手の先生方からベテランの先生方まで、多数のご参加をお待ちしております。
【10篇の教材】
「おおきなかぶ」「スイミー」「お手紙」「かさこじぞう」「モチモチの木」「ごんぎつね」「一つの花」「世界で一番やかましい音」「大造じいさんとがん」「海の命」
※ 駐車場は熊大附属小学校運動場です。
※ 昼食は各自でご準備...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
熊本県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
10/25 | 特別支援教育教材展示会 in 熊本 |
11/8 | これからの授業づくりを考える 〜学習指導要領の理念と実践をつなぐ〜(堀田龍也氏講演+ブース研修) |
11/8 | 令和7年度 熊本大学教育学部附属中学校 研究発表会 |
11/22 | ALくまもとウェルビーイングを実現する!授業づくり実践講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
