#マルチレベルアプローチの理論と実践を受講して 高等養護学校(知的)とはいえ在籍する過半数が発達障がい(知手的障害は軽度)の生徒なので、性の問題やスマ...
開催日時 | 09:00 〜 16:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 6000円 |
場所 | 北海道札幌市中央区北2条西7丁目 かでる2.7 |
子どもを取り巻く環境は複雑になり、教員としてどのように対応したら良いのか悩む場面も多くなりました。
本講座では、そのような日本の現状をふまえて、世界の生徒指導先進国の実践を参考に開発された日本版包括的生徒指導(マルチレベルアプローチ)について、理論的枠組みや国内での実践をお話しします。
2学期からの生徒指導や学級経営に使える理論や技が満載の講座です。
ぜひご参加ください。
受講のお申し込みは、
SENSEI PORTALからお願いいたします。
ご不明な点等あれば、学校教育開発研究所のお問い合わせフォーム
http://aises.info/contact/
からお問い合わせください。
また、この講座は公益社団法人学校教育開発研究所が2017年7月31日〜8月1日の2日間、札幌会場で行う教員免許更新講習を兼ねて実施いたします。
免許更新講習受講者へは、修了試験も講習後その場で実施されます。
教員免許更新講習としての本講座の開講区分は
「【必修】教育の最新事情と日本の先進的取組の実際」 担当:金山健一(神戸親和女子大学 教授) となっています。
受講料は1科目あたり6000円です。
教員免許更新講習をお申し込みの方は以下の学校教育開発研究所HPからどうぞ。
http://aises.info/menkyo/
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
めざせチーム学校!
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/22 | 【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!夏のコラボセミナー2025 in 札幌! |
5/24 | 高校教師力UP学習会@札幌③」魔の6月回避&笑顔を生み出す 超積極的な生徒指導のコツ |
6/1 | Google の生成 AI 「Gemini」 活用セミナー |
5/30 | 元気になる!やる気がでる!【第2回上田セミナー】 |
12/21 | 若手オンラインセミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
生徒指導のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
