終了

『創作エイサー“みんながみんな英雄”踊り導入“sogood”』 “子どものやる気をひきだす”セミナー 夏期実技講習会2017

開催日時 10:00 15:30
定員40名
会費8200円
場所 京都府京都市伏見区京町南7丁目35番地の1 呉竹文化センター 創造活動室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
『創作エイサー“みんながみんな英雄”踊り導入“sogood”』 “子どものやる気をひきだす”セミナー 夏期実技講習会2017

音楽:AI 2015 au CM 
内容:auのテレビCM音源であり、「AI」のパワフルな歌声と歌詞により40万ダウンロード突破した大ヒットソングの『みんながみんな英雄』に、踊りやすく元気なエイサーの振付を和太鼓教育研究所でしました(今年の夏が初の振付です)。AIの『sogood』も導入に使って、運動会や発表会ですぐに使えるように講習します。楽曲のパワーを借りて、見る人も踊る人も元気一杯になれる踊りが出来上がります。
※踊りに使うパーランクと踊り振付DVDは当日販売あり。パーランクのレンタルは1個700円(申込み時にレンタル申込みを)。音源の販売はありません。

〇講師:吉田拓也(和太鼓教育研究所)

〇お問合せ:詳細の資料を無料で送付いたします。事務局までご連絡ください。
〇お申込み方法:お名前、住所、電話番号、昼間に連絡のつく電話番号(必須)、参加講習日時、参加講習...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/7『初めての創作エイサー指導』と『三線の花』 音楽:BEGIN 2006年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/10創作エイサー『ダイナミック琉球』音楽:イクマあきら2009年・デラックス×デラックス2025年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/9『初めての創作エイサー指導』と『島唄』 音楽:THE BOOM 1992年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/4和太鼓演目『火群乃舞』(ほむらのまい) 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/10創作エイサー1時間1本勝負!楽しく一気に踊ろう♪ 『この地球の続きを』 音楽:コブクロ2022年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025

発表会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート