| 開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
| 定員 | なし名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 東京都渋谷区渋谷4丁目4−25 青山学院大学15号館15306教室 |
授業ビデオをもとにした教師の記録や子どもたちとの会話、プリントやアンケートといった日常的に集められる「言葉」を主なデータとする質的研究。この手法を生かした小学校英語の授業研究をご紹介します。授業研究をリサーチとして書き上げるコツもお伝えします。他にも、英語教師のアイデンティティ形成をテーマにした質的研究の発表もあります。
1. 研究発表 14:00-15:25
発表者:齊藤隆春(流通経済大学)
題目:Exploring Nonnative-English-Speaking Teachers’ Experiences in Teaching English at a U.S. University
概要:アメリカの大学教育における英語を母国語としない英語教師 (international graduate assistant teachers) のアイデンティティー形成に...
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 11/24 | 授業の音読やスピーキング活動を入試や自己表現に役立てるには? 生徒の可能性を引き出す!教材活用セミナー(ONLINE) |
| 1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
| 11/30 | 「速さ」を意識した読解指導 -高校英語授業における読解指導を考え直してみる- Sherpaセミナー #67 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
