ログインしてください。

終了

リアル熟議in加須『震災後の新しい学校教育を考える』

【緊急開催決定!】
5/3(火祝)リアル熟議in加須『震災後の新しい学校教育を考える』
『復旧』ではなく『復興』を!
避難を受入れている実践校の実情を聞き、避難・防災拠点である学校・教師が考えておくべき事は少なくないでしょう。
地域住民との連携、子どもへのケア、教師自身のケアなどなど、自分たち一人ひとりが何を出来るのか多様な方々と共に考えてみませんか。
国や行政まかせにしない、熟議の精神そのものが日本を救い、新しい価値観を作り得るのかも知れません。
ゲストは、双葉町児童受入れ校の加須市立騎西小学校:松井政信校長先生、震災教育ともいうべきものの実践者である大阪市立聖和小学校教諭:金大竜先生、カタリバ大学学長:寺脇研さん、千葉大学教育学部教授:藤川大祐さんが決定しております。
※当日の参加費は無料ですが、一口1,000円を一口以上募金ください。双葉町もしくは受入れ校へご寄付いたしますので、ご了承ください。
※なお当日は聴覚障害をお持ちの方もご参加いただけるよう、ノートテイクによる要約筆記を行います。コメント欄にご要望を入れていただければ、その他の対応も可能です。

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/111月1日(土) 07:00~11月8日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会
2/142026年2月14日(土) 10:30〜2月15日(日) 17:00商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2
1/10【管理職必見!オンライン受講可】④保育・幼児教育現場における人財育成(認定こども園いぶき幼稚園 園長 阿部 能光先生)_大学院授業「人財育成論」
2/7【管理職必見!オンライン受講可】⑤中高における人財育成(神戸山手グローバル中学校高等学校 校長 平井正朗 先生)_大学院授業公開「人財育成論」
11/29妻・恋人への暴力を止めたい男性のための~DV克服ワークショップ〔2025.11〕

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート