終了

教員を目指す学生のためのMBA型スキルアップ講座

教員を目指す学生を対象としたMBA(経営学修士)プログラムに基づくスキルアップ講座
対象:子どもたちに、「これからの本当の生きるチカラ」を伝えたいと考える学生の方
「3つのカテゴリー」
①ロジカルシンキングとクリエイティブシンキング
②ビジネスフレームワーク
③多様性とこれからの価値観
上記①~③を通して「これからの本当の生きるチカラ」について考え、学び、体得
していただくことを目的とします
 
我々が考える「これからの本当の生きるチカラ」とは
下記1~6の統合的なチカラを指します
文部科学省:生きる力 → 1・「思考力」 2・「判断力」 3・「表現力」
経済産業省:社会人基礎力 → 4・「前に踏み出す力」 5・「考え抜く力」 
6・「チームで働く力」
☆6月4日(土)13:00~16:00 限定15名 リリオコンサートホール第三会議室
■伝わる授業・感動する授業のために
  ロジカルシンキングとクリエイティブシンキング(180分)
   →説明が上手くなり、児童生徒の発想力を引き出します
 (内容)
 ・ロジカルシンキング概略、教員に必要な理由
 ・例題
 ・演習
 ・教育現場事例
 1名 4000円(税込)
 参考書1冊含む
 
☆7月2日(土) 13:00~16:00 リリオコンサートホール 
■社会の成り立ちを理解するために
  ビジネスフレームワーク(180分)
   →時事や世の中が深く理解でき、児童生徒への指導力がUPします
 (内容)
 ・社会の構造をフレームワークで解説
 ・例題
 ・演習1・2
 ・教育現場事例
1名 4000円(税込)
参考書1冊含む
 
☆8月3日(土) 13:00~16:00 リリオコンサートホール 
■子どもたちが出ていく社会の変化を知るために
 教育現場の価値観と社会の価値観(180分)
  →地域や社会と円滑にコミュニケーションでき、協力を引き出します
 (内容)
 ・演習
 ・子どもたちの価値観
 ・演習
 ・まとめ
 1名 4000円(税込)
 参考書1冊含む
 講師 林 知明
 1971・1・6 愛知県刈谷市生まれ岡崎市在住
 ㈱コミュニティコミュニケーション代表/NPO法人相互教育ネットワーク
 ・誰でもヒーロー理事長
 グロービス経営大学院大学経営研究科経営修士MBA・文部科学省熟議協働員
 岡崎商工会議所青年部・小学校おやじの会運営委員・評議員
 事務所:460-0003 名古屋市中区錦3・20・17メイプル錦ビル8F

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/1910/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台
1/252026年1月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in愛知
10/1【週末にお家で受講】【ディスレクシア月間 特別講演 -参加費無料ー】読みの苦手さをICTで支える  ーディスレクシア支援の最前線ー  竹下盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)氏間和仁先生(広島大学大学院人間社会科学研究科)奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
12/142025年12月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in横浜
10/25【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(実践編 大阪会場)

文部科学省のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート