開催日時 | 13:30 〜 15:30 |
定員 | 15名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 兵庫県宝塚市山本南2-5-2 宝塚市立東公民館 |
第5回学習会では、前半は「関係支援」の概要を紹介した後、クラス内の友だち関係が非常に不安定なAさん、不登校になったBさんへの実践事例を紹介します。
乳幼児期の基本的信頼関係、同胞との関係、見捨てられ不安、乱暴なクラスメイトへの恐怖心など複雑に絡み合って前に進めなくなってしまった事例です。
後半は皆様で子どもへの支援のあり方についてディスカッションしたいと思います。関係支援の視点から大いに語り合いましょう。
対象は、保育園・幼稚園・学校教員(小・中・高・特別支援)・子育て支援に関わる方・事業所の方・保護者など、このテーマに関心のある方ならどなたでも大歓迎です。
皆様のお越しをこころよりお待ちしております。
講師
拝野 佳生 (伊丹市立稲野小学校主幹教諭・臨床心理士・宝塚発達心理ラボ会員)
詳細
日時:2017 年7月30日(日)
13時15分より受付開始
13時30分~15時30分
(終了後、講師とのフリートーク。参加自由)
場所:宝塚市立東公民館
(宝塚市山本南2丁目5-2)
アクセス:阪急山本駅より南に徒歩5分
参加費:1000円
定員:15名(定員に達し次第、締め切ります)
<参加申し込み>
事前予約制になります。
件名は「第5回学習会申し込み」 でお願いします。
① お名前(フリガナもお願いします)
② ご所属
③ ご住所
④ 電話番号
⑤ メールアドレス
を明記して、メールにてお申し込みください。
後日、折り返しお返事をさせていただきます。
申し込みメールアドレス
takarazuka88lab@gmail.com
申し込み期限:2017年7月28日
(定員になり次第、締め切ります)