開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 4,000円/日(二日間通しは7,000円)円 |
場所 | 宮城県仙台市および近郊 ※希望者は仙台駅から送迎致します。 |
【第7回マーチング指導者セミナー祭】
吹奏楽部の指導に関わる方、必見!
音楽指導、体育指導に携わる方、必見!
『マーチング』とは、楽器を使って演奏しながら隊形を作り出すものです。
音楽の一ジャンルと認識されています。
見ている分には楽ですが、実際には音楽を合わせ列を揃えテンポ(速さ)を気にしながら……と、ワーキングメモリーをフル活用して演技するため、なかなか大変なものです。
しかし同時に、教育的な効果が高いと認められてもいます。
吹奏楽部では、音だけよりも「アピール度が高い」ため、近年は積極的に取り入れる団体が増えています。
マーチングを指導するにあたり、どんなことを気をつければいいのか?
マーチングを小さな『ステージ』で演奏するにはどうしたら?
様々な疑問を、講師がお答えしていきます。
講師を務めて頂くのは、教育現場で活動しつつ、全国各地でマーチング指導に当たっているかた。
(ホームページのチラシを参照ください)⇒ホームページ:http://northbeats.net/
教育現場にいるからこそ、あなたの小さな悩みも分かるはず。
★楽器をもって1ヶ月の子ども達が、『1時間で・1曲』演奏ができるようになる。
★指導者は褒めるだけで、メンバーが自主的に声をかけ合い熱中して練習に取り組む、
そんな指導法をご紹介します。
【第7回マーチング指導者セミナー祭】
2017年7月29日(土)
10:00~16:30 セミナー(講座)・・・・・仙台市民会館
7月30日(日)
9:00~15:00 セミナー(実践)・・・・・富谷市立成田東小学校体育館
※希望者は、仙台駅~会場間を送迎致します。
※二日目はモデルバンドを講師が実際に指導します(講師の解説あり)。
※筆記用具、メモ帳など各自でお持ち下さい。
《過去にいただいた質問》
Q.セミナーの参加資格はありますか?
A.特にありません。どなたでも参加いただけます。
Q.主催の団体(東北マーチング・バトントワーリング活性化実行委員会)とは?
A.任意の団体です。東北で、マーチングバンドの活動を後押しをしようと平成22年に有志が立ち上げました。詳しくはホームページをご覧下さい。
Q.連盟や協会に加盟していなくてもいいですか?
A.問題ありません。どしどしご応募下さい。
Q.マーチング、興味はあるけど、やったことがないので、ついていけるか心配です。
A.すばらしい情熱ですね! セミナーはまず指導する上での共通した原則などからお話ししていきます。事務局のほうでも逐一内容についてサポートを致します。
詳しくはホームページをご覧下さい!
(チラシもホームページ内に掲載しています)
http://northbeats.net/
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
5/24 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】5月宮城会場 |
5/31 | 多賀一郎と学ぶ!心を育てる教室実践セミナー in 仙台 2025 |
7/12 | 〔高等学校教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
10/26 | 箱庭療法ワークショップ(2025年第2回) |
5/25 | 2025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座 |
5/24 | 伝えたい♪音楽の力 ワークショップ |
8/10 | DV被害者対応スキルアップ研修会★――被害者ファーストの支援を探求する. |
音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
