ログインしてください。

終了

【文部科学省後援!】小学校プログラミング教育必修化に向けて必要なことが全て分かる・最新の情報を聞けるシンポジウム in 札幌

開催日時 12:30 17:30
定員80名
会費0円
場所 北海道札幌市中央区大通西18丁目 2− 8 厚生労働大臣指定 保育士養成施設 こども學舎

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
【文部科学省後援!】小学校プログラミング教育必修化に向けて必要なことが全て分かる・最新の情報を聞けるシンポジウム in 札幌

「2020年小学校プログラミング教育必修化に向けて必要なことが全て分かる・最新の生の情報を聞ける」というテーマのもと、教育関係者限定のシンポジウム『プログラミング教育明日会議』開催することとなりました。

文部科学省の方針や現場での先行実践事例等の内容についての情報を得ることができるまたとない機会でございます。

・テーマ:小学校プログラミング教育必修化に向けて必要なことが全て分かる・最新の生の情報を聞ける
・開催日時: 2017年8月10日 (木) 12:30 開始 (終了予定17:30)
・開催内容:文部科学省 安彦広斉 情報教育振興室長 による基調講演
文部科学省有識者会議委員 みんなのコード代表理事 利根川裕太 による講演
    模擬授業見学 及び プログラミング教材体験
     先行実施教員による実践報告 等
・会場:厚生労働大臣指定 保育士養成施設 こども學舎
    〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西18丁目 2− 8
・会費:無料
・対象:学校教員・教育委員会等 教育関係者限り
・後援:札幌市教育委員会、北海道教育委員会(※申請中)

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/302025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
1/5【1/5(月)20時_新卒10年未満無料オンラインセミナー】プロ教師はみんなやっている #学級経営 #シルバー3日間 #TOSS春風 #溝端達也 !ブロンズ3日間の準備
11/22『授業センスの伸ばし方、教えます!』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#現場で使える授業スキル #教師の卵集合
12/31先生のための電気と情報ワークショップ2025 出張個別勉強会!
12/21【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!冬のコラボセミナー2025(オンライン)

情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート