終了

大学英語教育学会(JACET)九州・沖縄支部 第29回支部研究大会 ~大会テーマ 「言語教育における協働性の実現」~

開催日時 09:40 17:40
場所 宮崎県宮崎市学園木花台西1-1 宮崎大学木花キャンパス教育学部棟
大学英語教育学会(JACET)九州・沖縄支部 第29回支部研究大会 ~大会テーマ 「言語教育における協働性の実現」~

大学英語教育学会(JACET)九州・沖縄支部第29回支部研究大会を、7月8日(土)9:40-17:40、宮崎大学にて行います。「『意味順』指導法・学習法」の考案者としても知られ、NHK Eテレ基礎英語ミニの監修やNHK基礎英語1ラジオテキストでの連載などでも有名な、京都大学の田地野 彰先生を基調講演者にお迎えするほか、大会テーマに関するものや英語教育一般に関する研究発表13件およびシンポジウム1件を行います。

JACET会員の方は参加費無料、会員以外の方も、資料代1,000円をお支払い頂くことになりますが、ご参加大歓迎いたします(基調講演は大学生・大学院生は無料で参加して頂けますー事前申込要)。
ぜひ多くの皆様のお越しをお待ちしております。基調講演のみの参加も歓迎いたします。詳細は下記ページをご覧ください。

■ 支部大会プログラム (PDF版) http://jacet.fit.ac.jp/2017_program.pdf
■ JACET九州・沖縄支部 http://jacet.fit.ac.jp/
■ JACET http://www.jacet.org/
■ 宮崎大学へのアクセス https://www.miyazaki-u.ac.jp/guide/map/kibana
■ 基調講演(田地野彰先生)大学生無料参加申込先 https://goo.gl/forms/Qo9KobRfuq8kogFx1

プログラムの概要は下記のとおりです。

大会テーマ: 大会テーマ「言語教育における協働性の実現」
("Collaborative Enterprise in Language Education")

9:40-10:00 開会式
10:10-11:50 研究発表 I(3件×3室)
11:50-12:40 昼休み ※カフェテリアをご利用頂けます。
12:40-13:20 支部総会(JACET会員のみ)
13:30-14:35 研究発表 II(2件×2室)
14:45-16:05 基調講演「これからの英語教育ー人と人、コトとコトをつなぐー」(田地野彰先生)
16:15-17:35 シンポジウム
17:35-17:40 閉会式
18:00-19:30 大会懇親会 ※事前申込受付分のみとなります。

英語教育関連の出版社等、企業14社による展示も同時におこなっています。
英語教育にご関心のある方多数のご参加をお待ちしております。

問合せ先:荒木瑞夫(宮崎大学)miyazaki.jacet@gmail.com

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート