| 開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
| 定員 | 40名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 東京都中央区東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー 27階 |
【有志教員によるTOK定例学習会@サイボウズ】
TOK(Theory of Knowledge:知の理論)は、IBのDP(ディプロマ プログラム)において中核となるもので、Critical Thinking(批判的思考)を体系的に培う教科として広く注目されています。
「有志の教員によるTOK学習会」は、月1回程度の定例の学習会を通して、参加者同士の授業実践・教材研究を共有し合うことを目的としております。
第2回目は、グループウェアのサイボウズLiveを活用した上で、参加者の皆様と共に、様々な種類のテクストを分析していきたいと考えております。
内容は下記の通りです。奮ってご参加ください。
【テーマ】 「IBDP-TOKの分析手法を踏まえた問い立ての可能性」
【日 時】 2017年8月1日(火)13:00~17:00
【場 所】 サイボウズ株式会社
...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/16 | ETS Japan主催 Teaching TOEFL iBT Skills Workshop Overview of the 2026 Test Update(Tokyo) |
| 11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
| 11/29 | 【東京学芸大学附属高等学校】公開教育研究大会のご案内 |
| 10/31 | 石坂セミナー東京2026 |
TOKのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
高大接続 | SNS | 井上好文 | 修学旅行 | 行事指導 | 発表会 | 保護者 | アンガー | 保健室コーチング | 大学受験 | LD | リトミック | あまんきみこ | アプリ | 秋田喜代美 | 面接 | 学級崩壊 | 本間正人 | 日本史 | カリキュラム | アイスブレイク | 芸術 | フィンランド | EDUPEDIA | 防災教育 | 受験 | 多動性障害 | 国際バカロレア | 音楽 | ちょんせいこ | グループワーク | ホワイトボード | 和楽器 | アクティブラーニング | 発達障害 | クラス運営 | ICT | 鈴木優太 | 自閉症スペクトラム | 板書
