終了

社会&特別支援教育! 子どもたちが自ら進んで調べ、学ぶようになります!

開催日時 10:30 16:15
定員30名
会費3000(学生の方は半額)円
場所 奈良県奈良市 やまと会議室 5階中会議室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
16人が気になるリストに追加
社会&特別支援教育! 子どもたちが自ら進んで調べ、学ぶようになります!

【残席12】

ML上で

川原雅樹先生の
模擬授業映像を公開しています。

また、参加された方には
その授業コンテンツをプレゼントします!

この機会にどうぞお申込みください!!

川原雅樹先生の学級には、二回、参観しました。

自由でのびやかでありながら規律のある学級。

全員が川原先生をしたっているような様子。

子供に対してのあたたかな対応。

リズムテンポ、すきのない授業内容

自分の理想とするべき学級でした。

一日、川原先生に講座を持っていただくのは

全国で初めてです!

今回、かなり無茶な内容をお願いしています。

来年度に向けて、川原学級を疑似体験してみませんか!?

どうぞ、お申込みください!!

お申し込みはこちら
https://goo.gl...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
16人が気になるリストに追加

イベントを探す

奈良県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

11/22NPO NAAH【居場所なぁなぁ「西村優紀美先生」講演会】「合理的配慮を考える~ハラスメントのない教育環境のために~」
11/22『授業センスの伸ばし方、教えます!』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#現場で使える授業スキル #教師の卵集合
1/17白坂洋一先生:「子どもの論理」で創る国語授業~子どもの思考を促す授業のつくり方~
11/22ハイブリッド開催・育成したい生徒像から評価規準を考え、変容を客観的に見取るシンポジウム(奈良県立青翔高等学校)
1/25Nara University of Education ELT Study Group -January 2026- (the Chubu English Language Education Society Nara Chapter) 奈良教育大学英語教育研究会2026年1月の会 (中部地区英語教育学会奈良支部研究会)

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート