ログインしてください。
開催日時 | 10:30 〜 16:15 |
定員 | 30名 |
会費 | 3000(学生の方は半額)円 |
場所 | 奈良県奈良市 やまと会議室 5階中会議室 |

【残席12】
ML上で
川原雅樹先生の
模擬授業映像を公開しています。
また、参加された方には
その授業コンテンツをプレゼントします!
この機会にどうぞお申込みください!!
川原雅樹先生の学級には、二回、参観しました。
自由でのびやかでありながら規律のある学級。
全員が川原先生をしたっているような様子。
子供に対してのあたたかな対応。
リズムテンポ、すきのない授業内容
自分の理想とするべき学級でした。
一日、川原先生に講座を持っていただくのは
全国で初めてです!
今回、かなり無茶な内容をお願いしています。
来年度に向けて、川原学級を疑似体験してみませんか!?
どうぞ、お申込みください!!
お申し込みはこちら
https://goo.gl/C87qNh
川原雅樹先生をお呼びしての拡大例会
講師
川原雅樹先生
プロフィール
兵庫県公立学校教諭
著書・編著多数
最近では、「社会科の新法則シリーズ」を監修されました。
向山型社会専任講師
日付・会場
2018年2月24日(土) (やまと会議室 5階中会議室)
資料代
午前のみ 2000円 午後のみ 2000円
午前・午後両方3000円
(午前・午後参加の方は川原先生のコンテンツをプレゼント)
予定(変更の可能性あり)
社会 10:30~12:45
10:30ー11:00 大好きサークルを体験!模擬授業にチャレンジ!
川原先生に直接コメントをいただけるチャンスです!!
11:00-12:20 社会科の基礎基本から応用まで!
知っているようで知らない細かい部分まで紹介します!!
【11:30~11:40頃に10分ほど休憩)
1 新法則化
2 新指導要領
3 教科書の構造
4 写真読み取り
5 グラフ
6 地図帳
7 1時間の授業組み立て
8 テスト
12:20-12:30 休憩
12:30-12:45 社会科QA
午後 特別支援
13:30-14:30 特別支援基礎講座
特別支援の基礎基本、応用までまるっと学べます!!
(特別支援学級・教材・対応など)
10分休憩
14:40-15:10 ボストン報告
15:10-15:35 子役付き模擬授業と解説・代案
10分休憩
15:45-16:05 最新模擬授業「ニューロダイバーシティとイノベーション」
16:05-16:15 特別支援QA(特別支援でなくてもOK)
懇親会 16:45~
お申し込みはこちら
https://goo.gl/C87qNh
申し込み後、専用MLに登録させていただきます。
不用な方は、事前にご連絡ください。
イベントを探す
奈良県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/24 | 熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良 |
6/7 | Teacher's Cafe 「不登校」~子どものSOSを見逃さない~ (後援:奈良県生駒郡三郷町) |
4/19 | 春フェス2025奈良:算数会場 |
4/26 | 春のいきいき教育大集会 |
6/8 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月奈良会場 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
