開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
定員 | 25名 |
会費 | 800円 |
場所 | 岐阜県美濃加茂市蜂屋町上蜂屋3299−1 みのかも文化の森 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
過日告知しました可茂SC研第53回研究会は講師の都合により急遽変更されました。今回は岐阜大学の堀田先生を招いての「学校カウンセリングに役立つ自律訓練法 その2」です。
昨年度も堀田先生に自律訓練法について教えていただきましたが、大好評だったため受講者より「今年も堀田先生の自律訓練法を学びたい!」との要望がありました。今回はそれに応えた形となります。当初予定されていたアサーショントレーニングは10月に変更します。
どうかよろしくお願いします。
イベントを探す
岐阜県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座 |
4/20 | 学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~ |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
4/12 | 鈴木健二主宰 創立6周年記念大会『「小さな道徳授業」を効果的に活用するⅡ~教科書教材と連動させて効果を高める~』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
群読 | ロイロノート | カウンセリング | 小論文 | 菊池省三 | スクール | 化学 | 向山洋一 | 重複障害 | 協同学習 | ソーシャルスキル | 問題児 | 法教育 | 鹿毛雅治 | フィンランド | eラーニング | 話し方 | 前田康裕 | 発達障害 | 教科教育 | 運動会 | Teach For Japan | 保健 | 飯田清美 | 和楽器 | 留学 | プレゼンテーション | 読解 | PBL | オルタナティブ教育 | インターネット | 生徒指導 | ワーキングメモリ | 外国語 | 絵画 | コーチング | 鈴木健二 | 野口芳宏 | 長谷川博之 | 光村図書
