開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
定員 | 70名 |
会費 | 800円(学生半額)円 |
場所 | 北海道札幌市厚別区民センター 区民ホール |

特別支援学習会in石狩 第6期(3回目)のご案内です。
今期で、参加者総計1000名を突破しました。\(^o^)/
ありがとうございます。
第3回は8月18日(金)19時より開始です。
夏休み中です。
お近くに、勉強したい、と思っておられる方
いらっしゃいませんか?
ぜひお誘い合わせの上、ご参加ください。
開始前、講師による個別相談会もおこないます。
18:30~19;00限定
お時間の許す方はぜひどうぞ。
具体的でわかりやすいアドバイスが好評です。
−−−
第6期3回目
■日時:8月18日(金) 19:00~21:00
■場所:厚別区民センター(区民ホール)
■日程 (受付 18:30~:同時進行で個別相談会を設定)
■テーマ
『不適応行動を未然に防ぐ』~脳科学に基づくアセスメントと対応術~
【第1講座】 19:00~19:15
プレイバック講座~ポジティブノーリアクション
【第2講座】 19:15~19:40
アセスメントする方法~具体的な対応策
【休憩】 19:40~19:50
QA、アンケート記入
【第3講座】 19:50~20:10
事例解説(事例は公募)
【休憩】 20:10~20:20
QA、アンケート記入
【第4講座】 20:20~20:45
QA
■参加費(★学生のみなさんは半額です。)
1回 800円
−−−
講師紹介
高杉祐之(石狩管内小学校教諭)特別支援コーディネーター
TOSS石狩教育サークル 代表
NPO法人TOSS石狩 代表
特別支援教育への深い理解と実践あり。
公立学校・民間団体への講師経験多数。
特別支援学習会メイン講師(第6期開始、総計1000名突破!)
−−−
参加対象 →教職員・臨採・講師・教職希望の学生、保護者
学童など教育にたずさわる方、関心のある方
こちらからお申し込みください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/9378d5a1454767
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/29 | 【6/29大阪】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感 |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
7/28 | 【7/28(月)20時ZOOM】春風アメリカ教育視察報告会2025 |
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
