| 開催日時 | 12:30 〜 14:00 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 東京都江東区有明3-3-3 武蔵野大学有明キャンパス1号館208 |
未来の学びを提案する、白板ソフトの活用法と体験することが出来る「白板ソフトでワクワク体験 in 未来の先生展」が開催されます!
小学校で最先端のICT活用を実践を行われている先生(スーパーティーチャ)と白板ソフトを活用した「動く絵本」の作品作りを行ってきたスーパーキッズの貴重な話の後にソフトの体験ができるワークショップがあります。また、未来の授業を感じられる今年のEDIXにて話題の指デバイスBIRDも体験できる予定です。ご自分のWindows版PC持参だと、配布用のソフトがお土産として頂けます。また、スマートフォン(Andoroid,iPhone)iPadで事前に白板ソフトをインストールして頂けますと、ネット共有することで、コンテンツを共有することが出来ます。
また、今回は「未来の先生展2017」という教育関係者が集う一大イベントの一部として開催致します。
----...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 12/6 | 東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 4/19 | 教科書を使った道徳授業~教材研究のその後 |
| 12/23 | 中高国語・授業を楽しくする指示発問の基本ワザ |
| 2/21 | 中高国語 古典に親しませる工夫~教材教具から生成AIまで |
| 3/27 | 高校古典を知的に楽しく 「へぇ~」「おお~」を引き出す授業の工夫5選 |
| 12/28 | <参加無料>支援グッズを来て見て触って!【できるびより支援教材・グッズ体験会】in 柏 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
