| 開催日時 | 15:00 〜 16:30 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 東京都港区新橋一丁目12番9号 ツクモデジタル.ライフ館 6F |
2020年のプログラミング教育に向けて、主に小学校の先生向けイベントを開催します!(教育関係者は無料です)
高等教育でしか扱っていなかったプログラミング教育は、2003年には高校で、2012年からは中学校で行うようになり、いよいよ2020年からは小学校でも導入されます。
ただし、小学校で行われるプログラミング教育は、高校や中学校で導入された内容とは目的が大きく異なっているように読み取れます。
それは、大学から中学校までで教えられているものは「インフォメーションサイエンス」の流れを汲んでいます。
しかし、小学校では「コンピュテーショナルシンキング」を参考にされています。
なお、この「コンピュテーショナルシンキング」は、日本では「プログラミング的思考」と訳されています。
現在、プログラミング教育について「プログラミング」というキーワードが先行して様々な取り...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
プログラミングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
