| 開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
| 定員 | 45名 |
| 会費 | 3000円 |
| 場所 | 富山県富山市〒930-0805 富山県富山市湊入船町6-7 富山県民共生センター サンフォルテ 308会議室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加どんな講座ですか?
・日本が好きになる!歴史授業が一日で学べます。
歴史は暗記科目ではありません!楽しい授業です!
・小中学校の先生は歴史授業を追試できるようになります。
歴史全授業70時間分のPPスライドCDが付いています
どんな人向きですか?
・今またはいつか6年生を教える小学校の先生方、中学社会の先生方。
・日本の歴史を楽しく学び直してみたい一般の方。
・自己肯定感を育てる教育のぶれない軸がほしい先生方。
────────────────────────────────
プログラム(日程)
────────────────────────────────
13:00~17:00
Ⅰ 模擬授業:歴史入門「命のバトンと国づくりのバトン」
Ⅱ 「日本が好きになる!歴史授業」の基礎・基本
Ⅲ 「明...
イベントを探す
富山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
| 11/15 | !締切間近!【岐阜開催】『死にたい』と言われたら。ロールプレイを通じた相談対応研修 |
| 11/23 | 長谷川博之氏セミナーin群馬2025 |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/17 | 一般財団法人語学教育研究所 パーマー賞受賞者に学ぶ極意5 筑波大附属中学校の英語教育 |
| 2/7 | 鶴学園教師塾 第7回 「鶴学園 アクションリサーチ研修 受講者による報告」 |
| 12/14 | ブリーフセラピーの二つの流れ-精神分析とシステム論的家族療法 |
| 11/15 | 日本英語教育史学会 第305回 研究例会 |
| 11/22 | ALくまもとウェルビーイングを実現する!授業づくり実践講座 |
歴史のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
