開催日時 | |
会費 | 2,000円(税込)円 |
場所 | 東京都新宿区百人町2-27-6 関東ITソフトウェア健保会館 大久保会場 会議室B |
主催 | ウキウキ・ワクワク変革サポーター 櫻井俊輔 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加マインドマップは、英国の教育者トニー・ブザンが開発した脳の力を
自然な形で引き出す思考の技術です。
マインドマップは、多くのグローバルリーダーが活用しており、
また、国際的なトップ企業でも社内研修等でマインドマップが
教育されています。
日本でも学校教育の場で活用されるとともに、先進的なビジネス
パーソンの間では、マインドマップでアイデアを創出したり、
ノートを取ったりすることが当たり前のように行われています。
※最近では、2011年5月18日の読売新聞朝刊「教育ルネサンス」で、
マインドマップを活用する小学校の事例が紹介されていました。
※マインドマップの詳細は右リンク欄、「マインドマップ公式サイト」を
ご覧ください。
本セミナーは、1日かけてじっくりマインドマップを学ぶほどではないけど、
「マインドマップ」ってどんなものか知りたいという方に最適な入門講座です。
マインドマップの概要とマインドマップならではの思考を体験できるワークを
組み合わせた2時間程度の講座ですので、気軽にご参加ください。
※本セミナーは一般社団法人ブザン教育協会公認プログラムに沿って
実施いたします。
【開催日時】
2011年9月15日(木)19:00~21:00 (開場18:30)
関東ITソフトウェア健保会館 大久保会場 会議室B
(JR総武線 大久保駅北口から徒歩1分
JR山手線 新大久保駅から徒歩5分)
【参加費用】
2,000円(税込)
当日、受付時にお支払いください。
(なるべくお釣りの出ないようにご用意して頂けますと助かります。)
【プログラム】
セクション1.マインドマップとは
セクション2.マインドマップの可能性
セクション3.マインドマップのかき方
セクション4.マインドマップの活用法
■■■【参加者の声】■■■
● 楽しく自由な発想で出来るのがマインドマップなのだという事が
分かりました。とても楽しかったです!(M.K.さん)
● 楽しかった!!
マインドマップを書いているとコツみたいなものがつかめて、
使ってみようと思えました。(H.T.さん)
● 初めてマインドマップを書いたが、思った以上にうまく書けた。
それをもとに自己紹介したが、新たな気づきも得られて楽しかった。
(H.K.さん)
● 本を読んでだいたいのことは知ってましたが、
実際に絵を描いてやったことがなかったので、実践できて良かったです。
絵を描いた方が楽しいです。(Y.T.さん)
● 本を読んで理解できなかったことがよくわかった。
いろいろなマインドマップを書いてみようと思う。
マインドマップを書きながら自分と対話することができた。
頭の中がスッキリした。(S.H.さん)
■■■■■■■■■■■■■
===================================
■■ 講師プロフィール ■■
ウキウキ・ワクワク変革サポーター
櫻井 俊輔(さくらい しゅんすけ)
日本プレゼンテーション協会認定プロ講師
ブザン教育協会認定マインドマップアドバイザー
銀座コーチングスクール認定コーチ
略歴:法政大学工学部卒業。日立系システムインテグレーターにて
SE(システムエンジニア)としてシステム開発プロジェクトに多数従事。
その後、IT系専門学校にて、プロジェクトマネージャ/SE育成学科で
教鞭をとるとともに、3学科の学科長を歴任。
現在は、株式会社エル・ティー・エスにてシステム教育・展開に対する
コンサルティングを実施。
専門学校教員時代以降、講義・セミナーを多数行い、総講義時間数
5000時間以上の実績を有する。遊びを通して多くのことを学んでいた
子供の頃の体験や忙しい毎日の中で思い出せなくなってしまった
「子供心」を取り戻し、「ウキウキ・ワクワク」、自発的に楽しく学ぶこと
ができる『場』を提供することがモットー。
===================================
□□■■セミナー開催予定■■□□
<マインドマップ入門講座>
・ 8月 3日(水) 右リンク参照
・10月 4日(火) 予定
・11月10日(木) 予定
・12月 7日(水) 予定
<ビジネスパーソン必須のノート術>
マインドマップの実践的な活用法として、仕事やプライベートで
使えるノート術をお教えします。
・ 8月21日(日) 右リンク欄参照
・10月15日(土) 予定
□□■■□□■■□□■■□□■■
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
マインドマップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
