終了

「キャリア教育の最前線」 -児美川教授・参加者全員で考える、”ウチの学校”のキャリア教育

開催日時 16:20 17:50
会費「未来の先生展」への入場料2,000円。講演・WSは無料です円
場所 東京都江東区有明3-3-3 武蔵野大学有明キャンパス 1号館304教室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
「キャリア教育の最前線」 -児美川教授・参加者全員で考える、”ウチの学校”のキャリア教育

【”ウチの学校”の「キャリア教育」について、児美川教授と参加者みんなで考えてみませんか?】

こんばんは。一般社団法人 日本キャリアパスポート協会の野浪と申します。このたび、8/26・27に武蔵野大学で開催される「未来の先生展」に出展し、下記の内容でミニ講演・ワークショップを開催します。

キャリア教育の第一人者である児美川孝一郎教授によるミニ講演で、いまさら人に聴けない(←笑) キャリア教育のキホンを押さえつつ、一気にその最前線に迫ります。“ウチの学校”で実践できることは何か、”参加者全員”で考え、創発的にアイデアを共有していきます

「キャリア教育」を学校でどのように展開していくかに関心のある先生方には、とくにオススメです

こんな先生方に…

◆いまさらですが…キャリア教育ってなんですか?
◆キャリア教育を担当しているけど、どうやっていいかわからない
◆ほかの学校の事例が知りたい
◆キャリア教育担当としての悩みや不安がある
◆キャリア教育って結局なにが課題なの?
◆担当同士でも話がしたい! 共有したい!

なお、このワークショップは「未来の先生展」の入場チケット(1日2,000円他)が必要です。当ワークショップ自体は無料でご参加いただけます。イベントの情報やチケット入手は下記にある「未来の先生展」公式サイトをご覧ください。

日時:8/27(日)16:20~17:50
場所:武蔵野大学 有明キャンパス 1号館3F 304教室
内容:①ミニ講演「キャリア教育の最前線」児美川 孝一郎 教授
   ②ワークショップ「”ウチの学校”のキャリア教育を考える」児美川孝一郎教授・野浪 晶子

備考:未来の先生展 ((一社)Teacher's Lab.主催)
 ●公式サイト  http://www.mirai-sensei.org/
 ●facebookページ https://www.facebook.com/events/1936820316564564/

*未来の先生展のチケットを購入された方は、そのチケットの範囲内で各種イベントやワークショップ等に自由に出入りできます

*****************************************************
\キャリア教育とは、”生きる力”を育むこと」が合言葉。/
一般社団法人日本キャリアパスポート協会
HP http://www.career-passport.net/  
FB https://www.facebook.com/JCPA.jp/#
*****************************************************

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/3d-lab2024(開発教育全国研究集会)★グローバル・シティズンシップを育むための2日間
8/4教育界のノーベル賞「Global Teacher Prize」受賞者が登壇!学び×遊びの授業づくりで児童を育てるコツ(教員向け無料オンライン研修)
10/28【動画ではじめる転職準備】聞いていた話と違うを防ぐ、勤務条件の確認方法ーお給料・残業・休日編ー(教育領域 限定・オンライン)
9/2言葉の遅れが気になる子どもとの関わり方のコツ|専門家から学ぶ発達支援(オンライン・無料配信中)
7/17ソーシャルスキルトレーニング(SST)を活用した、未就学・学齢期の子どもの支援【オンライン配信中・教員向け】

キャリアのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート