終了

「探究する学び」を探究する勉強会(タンキューラボ)@大阪【9月テーマ:経験と教育】

開催日時 13:30 16:30
定員15名
会費2000円
場所 大阪府大阪市東淀川区西淡路1-15-24 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
「探究する学び」を探究する勉強会(タンキューラボ)@大阪【9月テーマ:経験と教育】

【初の大阪開催です!】

「Learning by doing(為すことによって学ぶ)」

教育に関わる人であれば、一度はこの言葉を耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。

子ども自身の〈経験〉の意味と意義を問い続けたアメリカの哲学者ジョン・デューイ。
昨今話題の探究型学習も、そのルーツをたどれば、デューイの教育思想に行き着くと言っても過言ではありません。

今回は名著『経験と教育』を紐解き、子どもの才能と個性を切り拓く教育について考えていきたいと思います。

『経験と教育』ジョン・デューイ
 *本の紹介:http://amazon.jp/dp/4061596802

●概要
変化が激しく先行きが不透明な時代において、自分の頭で考え、判断し、行動する力がより一層求められるようになってきています。

学校教育に目を向けると、次期学習指導要...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
5/3第4回 GW記念例会(第374回例会)「授業名人 還暦記念&サークル代表 出版記念~授業づくり、学級づくり、教師の仕事を徹底的に学ぼう~
5/241学期後半6月・7月の学級経営&授業 攻略会場 対面限定 大阪市(春の教師力UPフェス)
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/10【5/10(土)大阪・平川理恵氏登壇!】ナレッジカフェvol.15「『自己探求』を活かした組織づくり」

コミュニティのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート