開催日時 | 10:30 〜 17:30 |
定員 | 60名 |
場所 | 東京都千代田区一ツ橋2‐6‐2 日本教育会館 |

【主催】語学出版社 アルク
実践的な指導方法を、ワークショップを通じて実際にご体感いただける「授業力UPゼミ」。今回は、英語を「自動化」するトレーニング方法により、生徒の学力を飛躍的に向上させ続けている、立命館中学校・高等学校の今井康人先生による6時間集中セミナーです。
「自動化(automaticity)」とは、文法などのルールを意識せずとも、スムーズに英語を理解・発信できる状態にすることです。大人が自転車に乗る時、漕ぎ方を意識することなく、自然とバランスをとって前に進むことができるのと同じ状態を指します。
この「自動化」を実現するためには、さまざまなタスクを効果的に組み合わせることで、一つの英文を徹底的にマスターする仕掛けが重要です。今回はその指導方法・指導展開についてご紹介いただき、必要となる全てのタスクを体感していただくことができます。
また後半では、...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
6/22 | 一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ1【対面】 「学びを支える指導者と子どもとの『やり取り』」 |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
8/25 | 【好評につき第3期開催】対話で深めるデンマーク教育視察プログラム2025 |
7/20 | 日本児童英語教育学会(JASTEC) 2025 年度第 1 回研究大会 兼 関西支部研究大会 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
