立命館の東京のセミナー・研究会・勉強会

2025年2月24日(月)
東京都 帰宅滝野川7丁目46−1 明治図書滝野川ビル 3階会議室
第2回セミナーに全国から170名の先生が参加されました。二瓶弘行先生が提唱する「自力読み」を通して、教材分析の基礎を学びましょう。私たちを知らない先生方も気軽にご参加ください...
東京教材光村図書小学校二瓶弘行
2025年3月2日(日)
あすこく 春の会 IN TUKUBA
1人が気になる!リストに追加
東京都 文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校
「国語授業×学級経営 〜ことばで育む仲間、仲間が育むことば〜」 午前の部は、2本の公開授業! 筑波大学附属小学校の弥延 浩史と、大阪府 寝屋川市立三井小学校の笠原 冬星が...
東京小学校公開授業大学国語
2025年3月22日(土)
東京都 千代田区丸の内1丁目7-12 サピアタワー8F 立命館東京キャンパス
申し込みフォーム https://forms.gle/wjWU9opKNxUQjLxu9 公式ウェブサイト https://sites.google.com/view/ed...
東京大学立命館アクティブラーニング高大接続
2025年3月30日(日)
東京都 杉並区和泉2-26-12 日本大学鶴ヶ丘高等学校
いよいよ新学期を迎えるにあたり、今回は、CNNのニュースを使ったデジタル活用と リスニング指導の実践と理論について、3名の先生方に登壇いただきます。 1)「CNN×P...
東京英語高等学校大学高等教育

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

3/8フィンランド教育の視察報告と教育現場への応用 - Well-beingを土台とした学習環境を考える
3/16低学年の基礎基本が学べるTOSS大田の会春フェス
3/152025KTO春の大研修会
3/23中学年の基礎基本が学べるTOSS大田の会春フェス
3/27第6回 明星体育講座
3/30高学年の基礎基本が学べるTOSS大田の会春フェス
4/26GIGAで業務軽減、時短、仕事術
5/17初めてでも大丈夫!明日から使える 特別支援への対応法と授業創りの基本 〜通常学級における授業技術の基本〜(TOSS春の教師力UPフェス)
2/28オンライン 八王子基礎講座「アレクサンダとぜんまいねずみ」文芸研の授業って凄い!!
3/1東京学芸大学国語教育学会 令和6年度公開研究大会

立命館の人気のセミナー・研究会・勉強会

3/22【探究学習】IBLフォーラム「『探究』の研究」東京
3/30【3月30日(日)開催 ― CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について】CNN Workbook Seminar 2025 東京/朝日出版社
5/31第3回 岩下修先生に学ぶ会:学級経営に直結!国語授業の指導技術を徹底的に学ぶ~作文指導、発問づくり、詩の授業をもとに~
3/23【探究学習】IBLフォーラム「『探究』の研究」大阪
3/2あすこく 春の会 IN TUKUBA

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート