開催日時 | 12:30 〜 12:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 京都府京都市北区等持院北町 立命館大学衣笠キャンパス 恒心館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
詳細は下記HPをご参照してください。
http://jssepmd.jp/
2018年度は小学校において、「特別の教科 道徳」(道徳科)が完全実施を迎えることになります。そこで大会テーマを「充実した道徳教育の実施に向けて~道徳科の多様な在り方を考える~」とし、子どもたちの道徳性発達を促すためにどのような授業を構想できるのか、また昨今話題になっている道徳科の評価をいかに実施していくのかについて探っていきたいと考えています。
このテーマに基づいて、澤田浩一文部科学省教科調査官に次年度からの道徳科の実施に向けた基調講演をしていただきます。
また今回新たな試みと致しまして、日本発達心理学会の「道徳性・向社会性分科会」との共催で、「心理学は道徳教育にどう寄与できるか〜道徳性発達研究から考える〜」というテーマのもと、シンポジウムを開催いたします。日本道徳性発達実践学会の前身であ...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/7 | 京都光華女子大学第5回英語教育フォーラム |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
8/31 | 【8/31(日)開催|edcamp BUNKYO】 |
12/20 | UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会 |
道徳教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
