開催日時 | 14:00 〜 16:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目11番1号 141ビル(仙台三越定禅寺通り館)5階セミナーホール |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
道徳の授業、子供に「生きる力」をつけさせたいと頑張っておられる先生方、日本の歴史上の偉人を授業で取り上げる事をお薦めします。
生きる力とは何でしょう?
生きる力は、「命とは大切な物だよ」と繰り返し言い聞かせれば身につくのでしょうか?たとえ困難に直面しても自ら命を絶つような事をせずに乗り越えようと頑張れるでしょうか?
いくら命の大切さを知識で知っていても、自分の心に生きるエネルギーが湧いてこなければ、生きる希望は持てなくなってしまいます。
心の底から人生に対するエネルギーが沸々と湧いてくるのを実感できる講演会です。
この講演会に参加して、是非偉人伝の素晴らしさを実感して下さい。そして学校の授業に生かして頂きたいと思います。
一般の方は1000円ですが、学生さんは無料です。小中高生も大歓迎です。
後援:仙台市教育委員会 宮城県教育委員会 産経...
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
生きる力のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
伴一孝 | 西川純 | 河合塾 | 心理カウンセラー | 協同学習 | 鹿毛雅治 | ESD | ロイロノート | 冬休み | 二瓶弘行 | リトミック | 佐藤幸司 | 学び合い | 学級経営 | Teach For Japan | QU | 椿原正和 | 小学校 | 性教育 | 読解 | 松森靖行 | イエナプラン | 低学年 | 渡邉尚久 | ワーキングメモリ | 土作彰 | 公開研究会 | 保護者 | ASD | 向山型 | スクールカウンセラー | キャリア教育 | 歴史 | ソーシャルスキル | 21世紀型スキル | 認定試験 | 赤坂真二 | スマートフォン | 数学 | 光村図書
