| 開催日時 | |
| 会費 | 500円(税込)円 |
| 場所 | 東京都新宿区西新宿2丁目4−1 新宿NSビル3階 305会議室 |
| 主催 | LD親の会「けやき」Wing |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加平成17年に発達障害者支援法が施行されて以降、発達障害の人に向けた支援は急激に進んで来ています。ですが、その一方で、本人・保護者が“障害”を受け入れることができなかったり、成人後の雇用・就業がなかなか進まない状況もあります。
研修会では、特に普通校に在籍する発達障害の児童・生徒に焦点を当てながら、親や支援者は現状をどのように理解し、本人をナビゲートするには何か必要かなどについて一緒に考えたいと思います。特別支援学校とは異なる環境にいる児童・生徒のキャリア教育を進めるにはどうすればよいのでしょうか。
対象
教員、保護者、就労支援機関、区市教育委員会、大学関係者
◆第1部 <13:30~14:15>
講演「発達障害を持つ生徒のキャリア教育を考える」
講師 神奈川県立保健福祉大学教授 松為 信雄氏
休憩<14:15~14:30>
◆第2部 <14:30~16:00>
シンポジウム「発達障害者の就労面における現状と課題」
◆質疑応答・まとめ <16:00~16:30>
後援:全国LD親の会 東京都教育委員会(申請中) 田口教育研究所
この講演会は公益信託オラクル融資の会ボランティア基金より助成を受けています
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/17 | 【熊谷恵子先生】算数の『わからない』を理解し支援するヒント |
| 12/4 | 発達障害の理解と作業療法 |
| 12/19 | 【事例検討演習】気になる子:「集団」で育てあげる脳機能視点による特別でない特別支援 |
| 12/7 | 第31回セリエ研究会 |
| 2/27 | 発達協会オンラインライブセミナー S22 発達障害のある子と不登校 |
発達障害のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
