ログインしてください。
開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 20名名 |
会費 | 1,500円円 |
場所 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-4-1 渋谷区立千駄谷小学校 |
汎用的な資質・能力の育成のために「総合的な学習の時間」への期待が高まっています。一方で「教科書」がなく、授業づくりの難しさも指摘されます。26年間の実践研究の積み重ねから、本会は今夏の全国大会で「子どもから引き出す7つの手立て」を基調提案で発表しました。その視点から総合の実践を検証し、よりよい総合的な学習のための授業デザインについて協議します。
後半は、生活・総合の授業創りについて、少人数に分かれて実践上の悩みを話し合います。今回は、「地域素材を授業づくりに生かす」をテーマに取り上げますが、参加者の悩みにも対応して話し合いを進めます。奮ってご参加ください。なお、当日参加も歓迎しますが、事前にご連絡いただければ幸いです。
1.総合的な学習の時間実践発表と協議
発表者:渋谷区立千駄谷小学校 佐藤元希先生
(小4)「めざせ 鳩森マスター」
2.協議「地域素材を生か...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
8/31 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【8/31 & 10/5 東京開催】 |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/5 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会(定例会⑤) |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
9/13 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】9月高知会場 |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
