女性5名、男性1名の計6名の皆さんにご参加いただきました。 受講生のオープンマインドと積極的姿勢があたたかい学びの場を創り出しました。 スポー...
開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 2160円 |
場所 | 長野県上田市中之条452 城南公民館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
「人のやる気・能力・成長」を引き出したいと願う教員・スポーツ指導者など10万人が学び、実践する“教育コーチング”。
「アクティブラーニング」のベーシックスキルとしても注目を集めています。
その真髄を楽しく学び、体感いただくワークショップです。
長野県では4回目、今年最後の開催です。
<プログラム>
●教育コーチングの目的
●基本的な考え方
●傾聴の効果と基本スキル
●質問の効果と基本スキル
●マンツーマンセッション体験 他
担当トレーナー:木口博文
日本青少年育成協会主任研究員、教育コーチングA級トレーナー
このセミナーから養成講座に進み教育コーチもどんどん誕生しています。
あたたかい学びの場、気づきの場でした!
イベントを探す
長野県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 教師の一番の仕事は「授業」だ! ~授業力を伸ばして、教師の仕事をもっと楽しむための90分~ |
4/13 | 春の教師力UPフェス 旧体育からの脱却!令和版‘熱中する体育’のつくり方 |
5/25 | 2025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座 |
4/20 | 子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜) |
5/18 | 心理支援におけるセルフコンパッションの理論とその活用 |
5/17 | 【教員向け】実践型教育コーチング講座【全3回】 |
4/12 | 2025年4月対話鑑賞ファシリテーター講座・ベーシック |
5/17 | 心理カウンセラー養成講座(2025年5月第3土曜) |
コーチングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
