開催日時 | 09:05 〜 16:40 |
定員 | 8名 |
会費 | 5000(弁当付き)円 |
場所 | 北海道旭川市6条通4丁目 旭川勤労者福祉会館 2階小会議室B |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【満員になりました】
~2学期の自分を振り返り、3学期から自分がやるべきことを見付ける~
4月から新年度が始まり、半年が経ちました。学級経営や毎日の授業づくり、生徒指導や職場での人間関係など、悩みは尽きません。冬休みの初日に2学期を振り返り、3学期に向けて自分がやるべきことを見付けてみませんか?
本研修は、参加者のみなさんが、自分の課題と向き合い、解決する方法を見付けることを目指しています。
講師:山田洋一
【内容】
9:05~受付
9:15~10:15
居心地の良い学びの空間をつくる
(安心・安定の教室づくり)
10:20~10:40
自身の課題を自覚するための
基礎的専門性に関するチェックリスト記入
10:40~11:00
自身の課題を自覚するためのダイアログ
11:10~11:40
課題発表と明確化
12:40~16:00
各...
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 第62回 道徳教育研究会 札幌会場 |
8/3 | 第2回 GEG All Hokkaido 2025 in 十勝 【GEG 北海道 FES】 |
7/27 | 「話せる生徒」を育てる英語授業~語彙・文法の定着から発信力へ 第73回夢をかなえる英語勉強法[札幌開催] |
7/26 | 特別支援教育教材展示会 in 旭川 |
7/28 | 令和7年度 北海道教育大学附属函館小学校教育研究大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/3 | teacher’s seminar NEXT STAGE |
山田洋一のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
