開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
定員 | 80名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都板橋区加賀1-18-1 東京家政大学 16号館3階 児童教育演習室 |

学習指導要領が公表され、特別支援教 育の推進に関する取組の重要性が更に強調されています。今後、各学校での インクルーシブ教育システムのさらなる充実や合理的配慮等に関する具体的な対応の検討が進められます。
国際的な視点での議論や、特別支援学校、高等学校、小学校等の特別支援学級と通常の学級の両方の立場からの意見交換などを深めていくことが重要です。今回、文部科学省他多くの関係者の協力をいただき、東京家政大学での講演会及びシンポジウムを開催いたします。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
