開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 10名 |
会費 | 5000円 |
場所 | 兵庫県神戸市東灘区田中町1-10-7 スタジオStirring Heart(ステアリング・ハート) |
英語を話すにはリズムが大切、ということは、多くの方はご存知だと思います。
しかしその英語のリズムをうまくつかめていますか?
英語を学ぶ場面で、音楽を使う方も多いと思いますが、
なぜ音楽を使うと英語が「入りやすい」のでしょう?
そして今、赤ちゃんから小さい子どもの習い事として
人気が高まっているリトミックは、
「音楽を身体で感じ、音楽を身体で表現する力を養う」
ということが目的の一つ。
音楽は、ことばの影響を非常に強く受けており、
西洋の音楽には、西洋の言葉のリズムが、
日本の音楽には、日本の言葉のリズムが
実は備わっているのです。
だからリトミックと英語は非常に相性が良く、
英語リトミックの教室も増えつつあります。
じゃあ、英語のリズムと、身体の動きにはなにか関係があるのか?
この部分に関して研究している方は、ほとんどいません。
で...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
5/31 | 【5/31(土)14時芦屋市民センター205】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定 |
5/31 | 【5/31(土)13時リアル芦屋市民センター205】教員採用でA評定が取れる面接スキル |
6/1 | 探究型授業への道セミナー 2nd Stage |
7/28 | 【7/28(月)20時ZOOM】春風アメリカ教育視察報告会2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/20 | 令和7年度 小学校の先生のための英語指導スキルアップ講座 |
6/21 | 第19回中部大学英語教育セミナー |
6/21 | 一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座3【オンライン】 「コミュニケーション活動を楽しく〜英語を「学ぶ」から「使う」へ〜」 |
7/6 | リトル・アメリカの中高生向き英語教材ウェビナー!2025 参加無料! |
8/1 | GDM英語教授法2025サマーセミナー【AI時代に必要な探求型授業を創る】 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
