終了
アクティブ・ラーニング に “ 深 さ ” は 必 要 か 日本アクティブ・ラーニング学会(jALs)・チャレンジ教育部会第2回研究会(2017.12.16)
開催日時 | 12:30 〜 17:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 無料円 |
懇親会の定員 | 50名 |
懇親会の会費 | 社会人 3000円 学生 1000円円 |
場所 | 神奈川県麻生区東百合ヶ丘3-4-1 田園調布学園大学 |
日本アクティブ・ラーニング学会(jALs)・チャレンジ教育部会第2回研究会いたします。
テーマ : アクティブ・ラーニング に “ 深 さ ” は 必 要 か
今回は、橋本メソッド・学生FDのドンと呼ばれる富山大学の橋本勝先生、現役学生をはじめ、多士済々の皆さまに登壇していただきます。
全員参加により、アクティブ・ラーニングを多面的・多層的・立体的に「見える化」してまいります。
12月師走、ご多忙かとは存じますが、お一人でも多くの皆さまにはご参加ください。
【 日時 】 2017年12月16日(土)12時30分~17時30分(受付12時~)
【 場所 】 田園調布学園大学新百合ヶ丘キャンパス・なでしこホール
http://www.dcu.ac.jp/access/
小田急線新百合ヶ丘駅下車 「田園調布学園大学...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 第26回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/31 | 「北欧フィンランドへの留学」他 出会いと学びについて語らい楽しむ「K-DECカフェ」 |
7/26 | 7/26(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
6/14 | Canva Educators Community神奈川【CEC神奈川】#6ミートアップ |
8/2 | グループで学ぶ 人間関係とコミュニケーション講座(第4回) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
