開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | 宮城県仙台市青葉区上杉六丁目4-1 宮城教育大学附属小学校 多目的教室1 |
本会は,学校の枠を越え,先生方と算数の授業について考え,共に学び合う場をつくりたいという思いから発足したものです。
前回は5年「比べ方を考えよう」の指導案検討を行い,子どもに「混み具合」という概念をどのように捉えさせていくか,また,「混み具合」を比べる必要感をどのように生み出していくのかについて,教材提示や発問を視点にして,皆で考えていきました。
このように,参加者同士で学び合いながら授業づくりについて学んでいます。ぜひ,お気軽にご参加ください。
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
5/24 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】5月宮城会場 |
5/31 | 多賀一郎と学ぶ!心を育てる教室実践セミナー in 仙台 2025 |
7/12 | 〔高等学校教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
