終了

SSH探究型学習ワークショップ

開催日時 10:00 14:20
定員60名
会費0円
場所 北海道北見市北斗町1丁目 北海道北見北斗高等学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
SSH探究型学習ワークショップ

探究型学習の活性化を図る目的で,小学校・中学校・高等学校・大学関係者・その他の教育関係者を対象にした研修会です。

―――――――――――――――――――――――――――――――
9:40 受付開始
10:00 開会式
10:15 実践発表・活動報告(各発表15分+質疑5分)
〇北海道北見北斗高等学校 教諭 名苗顕治・安東周作
〇北見市立光西中学校   教諭 高瀬義史
〇北海道標茶高等学校   教諭 河端将史
11:25 質疑・ディスカッション
11:50 昼休み
12:40 講演・ワークショップ (60~90分)
北海道教育大学旭川校教育学部
      理科教育教室 教授 安藤秀俊氏
       講演テーマ「探究型学習の目指す方向性」
13:40 質疑・ディスカッション
14:10 クロージング:参加者の感想,講師から
14:20 閉会式(14:30 終了)

主  催 北海道北見北斗高等学校SSH推進委員会
後  援 北見市教育委員会
      オホーツク管内高等学校教育推進委員会
      北海道教育庁オホーツク教育局

―――――――――――――――――――――――――――――――

申し込み:SENSEI PORTALで申し込みを受け付けます。
     FAXの場合は「所属」「氏名」「連絡先」をご記入の上
     北海道北見北斗高等学校 探究型WS担当者 まで
     (FAX:0157-24-3197)

申込締切:平成29年11月28日 (火)18:00

イベントを探す

北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12環境インタープリテーション基礎講座2025/地球環境を「伝える」技術で身近に感じてもらうために
4/19初任者&初担任をする中高教師に贈る「春の教育フェスティバル③」学級&授業崩壊を予防する!4月 から意識する集団づくりのコツ
4/12【4/12,13札幌】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」
4/19初任者&初担任をする中高教師に贈る「春の教育フェスティバル②」苦手な生徒も全員参加・全員 できるようになる授業のコツ
5/18【5/18札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/194月19日【教師のための理科実験実技講習】ナリカサイエンスアカデミー A:化学変化と原子分子① B:化学変化と原子分子②
6/73ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際-
6/22【6/22,29オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
4/122025年4月対話鑑賞ファシリテーター講座・ベーシック
5/24【5/24 無料オンライン体験講座】「先生は話を聴いてくれない?」教育現場で使えるメンタルヘルスケアスキルを習得!心理カウンセラー養成講座の「体験講座」

高等学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート