終了

【梅田】自立学習さぽうとセミナー(2017/12/23)

開催日時 13:00 15:00
定員10名
会費500円
場所 大阪府 

プロ家庭教師&プロ塾講師による
『自立学習さぽーとセミナー』

「PDCAをマスターすれば…勉強なんて余裕!成績UPも当たり前!」
==一生モノのスキルが身につく方法を伝授します==

対象者:お悩みの中高生全員と保護者の方々

以下、1つでも当てはまる方は参加必須です!

 【中高生】            【保護者】
◻︎成績をアップさせたい       ◻︎子に自立して勉強して欲しい
◻︎正しい勉強方法が知りたい     ◻︎子がいつもダラダラしている
◻︎集団での勉強に集中できない    ◻︎子のスマートフォンを取り上げたい
◻︎何をどうすれば良いか分からない  ◻︎子のために何をどうすれば良いか分からない

教育コンサルタントの星野美穂と申します。
今まで経験してきた教育形態は以下にあります。

・個別塾講師
・集団塾講師
・家庭教師
・小中学校での学習サポート
・高校での教育実習
・自営の個人塾(3年間)

8年間、生徒との信頼関係を第一に勉強のサポートをしてきました。

生徒の性格はみな違い、大変なこともありましたが
得るモノの方が多く、成長の喜びを共にしていきました。

この8年間の教育経験を通して
生徒たちに身につけてほしい力が何なのか気がつきました。

『自立』です。

『自立』の反対語は何でしょう?

『依存』であると、私は思います。

『自立』と『依存』どちらの方が成績が上がりますか?

答えは…両方とも正解です。

朝から晩まで毎日、家庭教師を高額で雇って付きっきりで勉強をすれば
『依存型』は否が応でも、成績はもちろん上がります。

先生が出した課題や問題だけをこなせば、成績は上がります。
言われたことだけをやれば良いのですから、簡単かもしれません。

しかし、先生がいなくなった瞬間どうなるでしょう?

きっと、その生徒は自分が何をすれば良いのか分からなくなるはずです。
もしくは、勉強地獄から解放されたと、遊び呆ける確率は高くなります。

では、『自立型』の生徒はどうでしょう?

私が考える自立の定義は
「自分で考え、自分で行動し、自分で責任を持ち、自分でまた考えて行動する」

この繰り返しです。

自立型の生徒は、問題集と意欲があれば成績が上がると分かっています。
分からないところは、先輩や先生に聞きに行きます。(もちろん無料です)

時間管理や自己管理など、しっかり出来る生徒が多いです。

自立して勉強ができるようになった生徒は勝手に成績が伸びますし
部活やアルバイト、趣味などと両立することができています。

したがって、私は先生として
成績アップを図るほか、自立を重視したサポートをしてきました。

例えば、
・宿題は生徒自身で決めてもらう or 相談して決める。
・答え合わせは必ず自分でする。(しかし、抜き打ちでチェックします)
・マルバツだけでは認めない。直しまでする。
・間違い直しは解説で確認し、書き出す。
・解説を見ても分からないところを、先生に聞く。などなど

生徒に自立してもらうようにした結果…

私の仕事は激減しました(笑)

【保護者様や生徒様からの評判(一部)】

中3生の保護者様より…「自分ひとりで出来るようになったので回数を減らしたいです」
中2生の生徒様より … 「友達の成績が上がるから星野先生を紹介したくないです」など
↑「えっ?」と思った方、詳しくはセミナーでお話しいたします。

生徒様&保護者様のサポートをし、お悩み解決致します!

是非、お気軽にご参加くださいませ^^

当日は体験型ワークショップもありますので
スマホやタブレットなどの通信機器をお持ちください。

【セミナー講師】
星野美穂 Hoshino Miho(26)
現役、神戸大学の大学院生(教育心理学専攻)
学生時代に米国へ交換留学(英語力は学術レベル)

現在はプロの集団塾講師&プロの家庭教師(某大手家庭教師会社)
→講師歴8年・指導実績100名以上!

現在、教育コンサルタントとしても生徒や保護者の悩みを解決しています。
「学力は家庭で伸びる」ので、学習塾などで缶詰にするのはオススメしません。
家庭でのコミュニケーションを第一とした教育を推進しています。

詳しいお話はセミナーにてさせて頂きます。

参加型のセミナーになっておりますので、
日々の行動などについてよく考えてお越しくだされば幸いです^^

気になることがあれば、お気軽にご質問ください。
business.mihoo@gmail.com
080-1481-6520(星野美穂)

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/12高校教師力UP学習会@オンライン〜C会場 高校教師の「荒れ・無気力」対応方法を学ぶ学習会〜
4/30【ただいま配信中】教員向け動画|応用行動分析の知見を取り入れた、子どもの困った行動への関わり方「2. 行動の分析方法」
5/5【ただいま配信中】教員向け動画|応用行動分析の知見を取り入れた、子どもの困った行動への関わり方「3.行動前にできる工夫」
4/11ただいま配信中!教員向け動画|応用行動分析の知見を取り入れた、子どもの困った行動への関わり方「1.行動への対応方法」
4/6【4/6(土)テーマは「働き方改革のためのPDCA&OODA活用法」】オンライン開催・リニューアル版!できる先生の「コンピテンシー」を学んでウェルビーイングを実現しよう!(RTF教育ラボ)

保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート