開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
場所 | 岐阜県岐阜市吉野町6-13 岐阜スカイウイング37 東棟4階 |

<テーマ>
児童英語教育の視点から見た新学習指導要領 〜 考えながら聴く・話すSmall Talk 〜
9:30~ 受付
10:00 開会の挨拶 駒澤利継(JASTEC中部支部支部長)
10:05-10:45 ワークショップ 「 授業がグッとアクティブになる!活動アイデア」
発表者:江尻寛正(元岡山県小学校教諭)
11:00-11:45 実践発表 「Small Talkで自分の本当の考えや気持ちを「考えながら話す」児童を育てる~使いながら身に付ける英語教育の実現~」
発表者:武部八重子(岐阜市立長良東小)
11:55-12:30 研究発表 「学級担任とALTの会話分析から考えるSmall Talk 事例研究~授業の枠組みを越えて~」
...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
岐阜県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座 |
5/17 | ここからワンランクアップ!子どもも教師も楽しい学級をつくろう【TOSS春フェス】 |
5/24 | 「私、図工が苦手…」でも大丈夫!楽しくできる図工授業!【TOSS春フェス】 |
6/21 | 第19回中部大学英語教育セミナー |
5/24 | 日本道徳科教育学研究学会 第3回研究大会(第2回総会) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
家庭学習 | 英語 | 生物 | アイスブレイク | 思春期 | 学級づくり | 伴一孝 | 協同学習 | 群読 | 道徳教育 | デジタル教科書 | 予備校 | 長谷川博之 | 非常勤講師 | 東京書籍 | インクルーシブ教育 | 中高一貫 | 図画工作 | 国際バカロレア | 教師教育 | コミュニケーション | スクール | 野口芳宏 | プレゼンテーション | 授業づくり | 日本語教師 | グループワーク | 菊池省三 | パワーポイント | 公開研究会 | 読書指導 | 不登校 | 懇親会 | 澤井陽介 | 漢文 | 井上好文 | 小学校教員 | 中学校教員 | 学活 | 学級崩壊
