終了

コーディネーター いろはの い? きほんの き!(2017年度 第2回 特別支援学校コーディネーター研究会)

開催日時 13:30 16:30
定員30名
会費0円
懇親会の定員10名
懇親会の会費未定円
場所 東京都中野区南台3-46-20 東京都立中野特別支援学校 別棟 つつじ館1階

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
コーディネーター いろはの い? きほんの き!(2017年度 第2回 特別支援学校コーディネーター研究会)

「特別支援教育コーディネーターの情報交換の場がほしい」
「特別支援教育コーディネーターの悩みを話せる相手がほしい」
と思ったことはありませんか?
 
特別支援学校コーディネーター研究会は、特別支援教育コーディネーターとしての悩みを語り合える場、コーディネーター仲間に出会える場です。
 
今回のテーマは「校内研修会」です。
ワークショップ形式で校内研修会の「ネタ」や「形式」「内容」などに
ついて考えます。

特別支援学校の教員は、もちろん!
幼稚園、保育所、小学校、中学校、高校の特別支援教育コーディネーターの方、特別支援教育コーディネーターに興味のある方も、ぜひご参加ください。

参加したみなさんで一緒に「特別支援学校のコーディネーター」について考えてみませんか。

               特別支援学校コーディネーター研究会代表
               東京都立中野特別支援学校 田中雅子

会場:東京都立中野特別支援学校 別棟 つつじ館1階
   東京メトロ丸ノ内線 方南町駅(2番出口)下車 徒歩7分
   または新宿駅西口バスターミナル 17番京王バス 宿33永福町行き
「栄橋」下車すぐ
受付:13:15~ 

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/10ささエるツアーin香川~zoomでも参加可~
5/3 5月3日(土) 07:00〜5月10日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会
4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
4/27【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~※オンライン参加

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート