開催日時 | 10:30 〜 13:00 |
定員 | 130名 |
会費 | 1000円 |
懇親会の定員 | 20名 |
懇親会の会費 | 2000円 |
場所 | 大阪府大阪市立天王寺区民センター |
講座1最初の参観授業は国語がオススメ!子どもの活動で組み立て、成功する学年別授業!
学年最初の参観日でお勧めなのが、国語です。
国語は、1時間の中に様々な活動を組み込みやすく、子どもたち一人一人の成長の過程を見せることができるからです。
しかし、指導が難しいのもまた国語です。
最初の授業で保護者の信頼を得られる授業を、低学年・中学年・高学年それぞれ15分間、実際の模擬授業を通してすぐに追試可能な状態で紹介します。
講座2保護者への提案は授業を通して行う!保護者も思わず考えさせられる最新授業!
国語と同じくらいお勧めなのが、最新課題に対応する授業です。
代表的なものに、英語、携帯トラブル防止が挙げられるでしょう。
いじめも重要課題です。これら最新・最重要テーマも模擬授業で紹介します。
①英語教科化対応 英会話
教科化され、週2時間になる予定...
気になるリストに追加
11人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
7/25 | 教育に活かす コーチングセンスの磨き方 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
8/23 | 日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※会員外の参加歓迎 |
7/26 | 〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など |
保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
