終了

先生方の「困った」を解決!気になる子への対応講座in市原

開催日時 14:00 16:00
定員20名
会費1000円
場所 千葉県市原市 惣社1-1-1 市原市民会館

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

1 子ども達と良好な信頼関係を築くレクレーション(5分)
子ども達は一緒に遊んでくれる先生が大好きです。楽しい時間を共有し て、気になるあの子と良好な関係をつくりましょう。教室がドッと盛り上がる楽しいレクを紹介します!

2 発達障害を持つ児童が語る!教師にやってほしいこととそうでないこと(20分)
「発達障害本人の訴え」(東京教育技術研究所)を基に、発達障害を持つ子どもがどんな時に不安になったり、パニックになったりするか等、発達障害の特性について紹介します。子ども達の見方が大きく変わる講座です。

3 一分で出来る!子どもと保護者の信頼を勝ち取る微細技術(15分)
子どもや保護者の信頼を得るために有効なのは「褒めること」です。褒めるためには、 教師が意図的・計画的に褒める場をつくり、そして褒める技術を持っていなければなりません。ここでは、一筆箋やミニ賞状などのツールを...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/2【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会 2025年8月2日(土) 07:00〜2025年8月9日(土) 23:59
8/12025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~
9/1📚こどもの発達と絵本とのかかわり📚~読みきかせを通じた愛着形成と言語習得について~
7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
8/17【8/17札幌】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感

発達障害のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート