終了

明日の授業 一緒に考えませんか?~法則化尼てらす1月例会~

開催日時 18:30 19:30
定員10名
会費0円
場所 兵庫県 

明日の授業、日々の授業をどうしよう。
教科書や資料を持ち寄り、みんなで考えていくサークルです。
(他にも実践、学級通信の報告、交流などをやっています。)

*****1月例会の案内*****

3学期が始まりました。
子ども達と過ごせるのも約50日。あっという間です。
ということで、初日に何を行ったかと言うと・・・
①当番を決める。
②3学期のめあてをかく。
③漢字スキル
④国語・算数のたしかめテスト
休み明けからとばしています!!

授業や近況について情報交換しませんか?

【尼てらす 1月例会】
日時:1月12日(金)
18:30~19:30

場所:尼崎市立教育総合センター
 尼崎市若王子2-18-1(JR塚口駅から東へ約1.2km、)
 ※聖トマス大学の跡地にある『サピエンチアタワー』です。

 ※施設内に駐車場があります...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/8模擬授業で授業力UP★TOSS中学関西11月例会
8/18第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~
5/30【5/30(土)15時_伊丹会場】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定
1/25【1/25(日)10時ウイズあかし802】子どもたちが熱中し、子どもたちに力がつく授業 _春風検定1月例会
11/21【11/21(土)9時30分ウイズあかし_】子どもたちが熱中し、子どもたちに力が付る授業講座_春風11月検定例会

指導案のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート