開催日時 | 18:30 〜 19:30 |
定員 | 10名 |
会費 | 0円 |
場所 | 兵庫県 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加明日の授業、日々の授業をどうしよう。
教科書や資料を持ち寄り、みんなで考えていくサークルです。
(他にも実践、学級通信の報告、交流などをやっています。)
*****1月例会の案内*****
3学期が始まりました。
子ども達と過ごせるのも約50日。あっという間です。
ということで、初日に何を行ったかと言うと・・・
①当番を決める。
②3学期のめあてをかく。
③漢字スキル
④国語・算数のたしかめテスト
休み明けからとばしています!!
授業や近況について情報交換しませんか?
【尼てらす 1月例会】
日時:1月12日(金)
18:30~19:30
場所:尼崎市立教育総合センター
尼崎市若王子2-18-1(JR塚口駅から東へ約1.2km、)
※聖トマス大学の跡地にある『サピエンチアタワー』です。
※施設内に駐車場があります(無料)
→北側にある門を入って進むと、奥の方にグラウンドがあります。そこが駐車場です。
5F 研修室 501号室
(エレベーターで5Fへ、5F入って中央の部屋です。)
内容:模擬授業、指導案検討、近況報告など
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
6/1 | 【6/1@甲南大学】神戸英語教育学会研究大会/KELTセミナー「AIと外国語教育の未来」 |
6/1 | 探究型授業への道セミナー 2nd Stage |
6/5 | 【6/5(木)21時30分ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
7/28 | 【7/28(月)20時ZOOM】春風アメリカ教育視察報告会2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
指導案のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
