開催日時 | 13:30 〜 17:00 |
定員 | 150名 |
会費 | 専用MLで発信いたします。円 |
場所 | 岡山県岡山市〒700-0826 岡山県岡山市北区 播磨町1-6 岡山播磨町ビル2F TKP岡山会議室 |

教師の悩みにすべて対応します。
知りたい情報が「ズシン!」とくる
重みのあるセミナーです。
松崎先生・椿原先生・甲本先生による
夢の共演です。
20分×3人×3本=180分の講座予定です。
9本の講座
どのテーマも
++++++++++++++++++
新年度(次の日から)役に立つ
「教師力・授業力・学級経営力急成長」
100%保証間違いなし
++++++++++++++++++
の講座となっています。
==========================
≪第2部 午後≫ 13:30~17:00
午後:「重量級セミナー」講座案
『甲本・椿原・松崎セミナー『重量級セミナー』
~新年度からの教師力・授業力・学級経営力
急成長 100%保証セミナー~
20分の講座を各3本=
20分×3名×3本=180分(3時間)
【第1部】
13:30~13:50 【20分】
①松崎先生 『学級経営』
明日から役にたつ!
荒れた学級を立て直すには原理・原則がある。
優れた学級経営のポイント
13:50~14:10 【20分】
②椿原先生 『分析批評』
「授業」で実践!
分析批評とは何か?
向山型国語の伝承者が伝える分析批評の極意
14:10~14:30 【20分】
③甲本先生 『校内研』
「校内研」で提唱!
校内に「分析批評」を
どのように広めていったか?
そのやり方を伝授!!
14:30~14:40 休憩
【第2部】
14:40~15:00 【20分】
①松崎先生 『授業力』
授業力向上のポイント!
実際の授業の後、
子どもを巻き込む
授業についての指導法の工夫
15:00~15:20 【20分】
②椿原先生 『B問題(基礎)』
「3つの苦悩」を解決!
「構造理解」と「3つの作業」の指導法の工夫
15:20~15:40 【20分】
③甲本先生 『向山型算数(割合)』
算数科最大難関教材「割合」!
このようにやればどの子もできる指導法の工夫
15:40~15:50 休憩
【第3部】
15:50~16:10 【20分】
①松崎先生 『文科省テキスト』
文科省テキストで
新学習指導要領のキーワード
「アクティブラーニング」を徹底理解。
16:10~16:30 【20分】
②椿原先生 『B問題(応用)』
「国語B問題」の特徴・記述問題・出題文を
どうとらえ、国語教室すすめていくのか?
16:30~16:50 【20分】
③甲本先生 『裏文化』
明日からのクラスがより楽しくなる!
甲本先生の向山型「裏文化」を紹介。
=====================
お申し込みは
**********************
午前:『ユースウェアセミナー 2018』【無料】
https://ssl.form-mailer.jp/fms/03d6335b543187
午後:『重量級セミナー』【有料】
https://ssl.form-mailer.jp/fms/9859064b543189
**********************
となります。
HPは
https://2018yu-suzyuuryou.jimdo.com/
となります。
イベントを探す
岡山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
6/1 | 探究型授業への道セミナー 2nd Stage |
8/9 | 岡山PACE主催 AITC×概念型探究セミナー2025 |
7/26 | 第3回ALL太田セミナー2025 |
7/12 | 環境省主催【体験型研修 公害教育からつなぐ持続可能な開発のための教育(ESD)】 企業・行政・住民が協働した環境まちづくりの現場・水島から学ぶ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
6/11 | 魔の6月を乗り切る学級経営のヒント |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
7/26 | 第6回ALL石坂セミナーin和歌山 ~夏休みにパワー充電!実践力を1ランクUP~ |
8/1 | 発達協会セミナー【S4 「行動の問題」の見方と対応の実際】 |
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
